外壁塗装・屋根塗装で重要なポイント【耐候性】ってなに?
2023.03.13 (Mon) 更新
ブログ執筆者
大本 雅彰OOMOTO MASAAKI
1級塗装技能士 趣味はサウナ・温泉
常にお客様目線な立ち位置で考え、ご説明や施工をするように心がけております。
外壁塗装、屋根塗装を調べている際によく見かける「耐候性」についてお伝えいたします😊
神戸市の皆様こんにちは!
神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。
ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。
現在、ガイソー神戸店では3月11日から3月19日まで🌸春の塗装祭🌸開催中です!
お得な特典沢山ご用意しておりますので、外壁や屋根リフォームを検討中の方や、将来的に考えているという方も大歓迎です!
無料駐車場やキッズスペースも完備しております。お気軽にお越しください♪
本日は、外壁や屋根塗装をする際には重要なキーワードとなる【耐候性】について、お伝えしたいと思います。
なんとなくは皆さんご存じだと思いますが、塗料の寿命や性能を左右する【耐候性】は塗料を決める際にとても重要なポイントとなります。
これから塗装をお考えの方は、このことをよく理解しておくと塗料選びの時に役立つと思いますので是非参考にしてくださいね。
Contents
1.外壁塗装の前に:まずは塗料の劣化について理解しておきましょう!
お住いの外壁や屋根は、24時間365日過酷な環境の中で皆様の住まいを守ってくれています。ですので、新築時や外壁塗装の直後と比較するとどうしても年月とともに塗料は劣化してしまいます。
外壁の塗料の劣化を引き起こす要因は様々ありますが、主な要因としては①太陽光や紫外線②雨水③温度変化④塩害などが挙げられます。
①太陽光や紫外線・・・塗料表面0.1mmまで浸透し塗料を劣化させます。
②雨水・・・屋根だけではなく壁のひび割れなどからも侵入し塗膜が剥がれる原因にも。
③温度変化・・・四季がある日本は温度変化も激しい。温度変化により塗膜が伸縮しヒビの原因になることも。
④塩害・・・潮風に含まれている塩化ナトリウムが塗料に付着しそのまま残って塗料を劣化させます。
特に、塗料劣化の最大の要因は太陽光や紫外線と言われています。肌の老化を引き起こす人間と同じですね💦
定期的な外壁塗装をすることで、お住まいの保護にもつながりますが、外壁塗装に使用する塗料を選ぶことも大切なポイントです。
2.外壁塗装の耐候性:左右する塗料を構成する4つの成分!
外壁塗装の塗料は「顔料」「樹脂」「溶剤」「添加剤」の4つの成分で構成されています。この4つが絡みあうことで家を紫外線や雨水から守る「塗膜」になります。
この成分の配分量の違いで外壁塗装の価格や耐候性に違いが出てきます!
一般的に樹脂が多い塗料ほど高価になりますが、その分耐候性も高くなります。
外壁塗装は安いだけで選ばないこと。
よく塗料を選ばないと、耐候性が低く、すぐに塗り替えが必要になる塗料を選んでしまった可能性が有ります。
外壁塗装は費用のかかるお買い物なので、塗料もお住まいに合うものをお選びください。
3.外壁塗装の塗料それぞれの特徴
上記表は、外壁塗装の塗料を種類別に性能を比較したものです。
外壁塗装の塗料を構成している成分によって耐久年数が違うのが分かります。シリコンと無機を比べると約15年以上違います。
なぜ外壁塗装の塗料の中でも、無機塗料が高い耐候性を持つかというと、先でお伝えしました劣化の最大の要因である太陽光や紫外線の影響をほとんど受けないからです。
現在流通している塗料の中でも、最高級の耐候性を持つものが「無機塗料」となっているのは、無機塗料の成分である無機質がほかの成分に比べて紫外線の影響を受けにくいとされているからです。
今後ご自身のお住まいに長く住みたい、メンテナンスを何回も行いたくないという方には外壁塗装では無機塗料がオススメです。
ただしご予算やお客様のお住まいに対する悩み・要望も様々だと思いますのでそれぞれの外壁塗装の塗料の特性をよく理解し、ご納得して塗料をお選び頂きたいと思います。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。外壁塗装に使用する塗料には、シリコン、フッ素、無機など様々な種類がありますが、初めて外壁塗装について検討される方は何が違うの?と思う方も多いと思います。
外壁塗装の塗料の性能も驚くほど進化し、次々と高性能の塗料が生み出されていますので、メリット・デメリットをよく理解し、「営業の人に外壁塗装を勧められた」からではなく、住まいの悩みや希望にあった外壁塗装の塗料を選びましょう!
▼ガイソー神戸店の外壁塗装メニューはこちら