MENU

神戸市・明石市で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - ガイソー神戸・明石店 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ガイソー神戸・明石店

ガイソー神戸・明石店の記事一覧

社員紹介Vol.5 ガイソー神戸店・淡路島店の公式Youtubeで配信中です!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 3月も半ばになりました(*^^*)季節の変わり目ですので、皆様どうぞお体をご自愛なさってください(*^-^*)♪♪ さて、本日はガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の社員紹介をしていきたいと思います!! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の公式Youtubeで社員紹介Vol.5の動画が配信されています(*^^)v!! 5番目にご紹介するのはこの方! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の営業スタッフ、大本大地です(*^^*)/! ⁡ 体力・パワーがあり、お客様に対していつも全力!いつもより良い提案をお伝えされておられます(^^)/!!✨✨   https://youtu.be/alrOBQ_BIJM 営業スタッフ 大本大地 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の社員紹介Vol.5です! 11秒ほどの簡単な動画ですのでどうぞご覧になってください(*^^*)♪   この投稿をInstagramで見る ガイソー神戸店/淡路島店(@gaiso.kobeawaji)がシェアした投稿 インスタグラムでもご覧になれます!どうぞご覧ください(*^^*)♪♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ここで営業スタッフ大本大地の一言です( ・`д・´)/!! 『お客様目線に立ち、妥協のない工事を提案するよう心がけています!!✨ どうぞお家の気になることは、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店にお任せください!!』   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、しっかりとした技術を持つ職人が作業いたします! またお家で雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もさせて頂きますので、安心して外壁塗装・屋根塗装をガイソー神戸店・ガイソー淡路島店へとお頼みください(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、他のスタッフの紹介もご覧に頂けます!自慢のスタッフが揃っております☆ぜひご覧ください(*^-^*)! ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.03.17(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

外壁塗装の最新トレンド情報★無機リッチトーン

神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様こんにちは(*^^*)! ガイソー神戸店/淡路島店のホームページをご覧下さりありがとうございます。 桃の節句も過ぎ、風にも日差しにも春らしさの感じられるころとなりましたね。✿ 本日は外壁塗装の最新トレンド!!★ ♦無機リッチトーン♦ 一色のカラーで塗装するのももちろん美しい仕上がりになりますが、 もっとデザイン性を上げたいとお考えの方はぜひ注目していただきたい!   1.なぜ外壁塗装に無機リッチトーンがおすすめなの? 外壁塗装といえば、単色のカラーチェンジが主流ですよね。 しかしデザイン性の高い窯業系サイディングボードの場合、一般的な外壁塗装の単一の色で外壁を塗りつぶしてしまうと、せっかくの新築時のデザインが見えなくなってしまいます。 そのため外壁塗装の際には、「新築時のデザインを変えたくない」「単調な見た目に高級感を出したい」と希望される方は多いです。 そこでおすすめするのは外壁塗装の「無機リッチトーン工法」です。 通常の塗りつぶしてしまう外壁塗装とは異なり、窯業系サイディングボードの凸凹を利用してカラーを塗り分け、単色では得られない上質感を醸し出すことができます。   2.外壁塗装:無機リッチトーン工法の4つの特徴 ■外壁塗装に意匠性アップの模様塗り 外壁塗装の無機リッチトーン工法は、最終工程で特殊な形状の専用ローラーを使用することが最大の特徴です! このローラーが独特な塗りムラを生み、外壁塗装で高いデザイン性をもった模様塗りを可能にします。 外壁の張替えをせず、外壁塗装だけで手軽に仕上がることができる点でも、新しい工法だといえます。 外壁塗装に使用する塗料は上塗りと同じ、水性タイプのガイソーウォール無機ACE、弱溶剤タイプのガイソーウォール無機Zの2種類がある。 どちらも非常に高い耐候性があり、外壁塗装にデザイン性を持たせたい方におススメです。   3.超高耐候性の無機塗料の外壁塗装で10年保証 無機リッチトーン工法では、過酷な条件下で驚異の耐候性能を発揮する最高ランクの無機塗料を使用して外壁塗装を行います。 ガイソーウォール無機ACE・無機Zは無機成分「オルガノポリシロキサン」と4フッ化フッ素樹脂を配合させた、最上級の無機・有機ハイブリット塗料です。 外壁塗装の塗料が強固な結合で来ているため、太陽光や紫外線などで分解されにくいという特徴があり、お住まいの耐久性を一段と高める優れた外壁塗装塗料です。 紫外線や風雨など過酷な条件でも長期間建物を守り続けることが宮古島で行われた実験でも証明され、外壁塗装の塗膜には長期10年保証を設けました!!   色の組み合わせによってイメージや雰囲気も変わると思いますのでワクワクしますよ♪ 外壁塗装の無機リッチトーン工法について、ご興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください!(^^)! 他にも様々なプランをご用意しております!!   その他、ご不明な点はぜひガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のスタッフにご相談ください。   申請方法やエコキュートのことをもっと知りたい!というお客様は、ぜひ弊社のショールームにお越しくださいませ! ↑↑クリックすると、ショールームの来店予約ページに移動いたします! お電話でのご予約も承っております! ガイソー神戸店   📞0120-541-118 ガイソー淡路島店  📞0120-939-099  

2023.03.14(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

塗料

外壁塗装・屋根塗装で重要なポイント【耐候性】ってなに?

外壁塗装、屋根塗装を調べている際によく見かける「耐候性」についてお伝えいたします😊   神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 現在、ガイソー神戸店では3月11日から3月19日まで🌸春の塗装祭🌸開催中です! お得な特典沢山ご用意しておりますので、外壁や屋根リフォームを検討中の方や、将来的に考えているという方も大歓迎です! 無料駐車場やキッズスペースも完備しております。お気軽にお越しください♪ ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら!   本日は、外壁や屋根塗装をする際には重要なキーワードとなる【耐候性】について、お伝えしたいと思います。 なんとなくは皆さんご存じだと思いますが、塗料の寿命や性能を左右する【耐候性】は塗料を決める際にとても重要なポイントとなります。 これから塗装をお考えの方は、このことをよく理解しておくと塗料選びの時に役立つと思いますので是非参考にしてくださいね。   1.外壁塗装の前に:まずは塗料の劣化について理解しておきましょう! お住いの外壁や屋根は、24時間365日過酷な環境の中で皆様の住まいを守ってくれています。ですので、新築時や外壁塗装の直後と比較するとどうしても年月とともに塗料は劣化してしまいます。 外壁の塗料の劣化を引き起こす要因は様々ありますが、主な要因としては①太陽光や紫外線②雨水③温度変化④塩害などが挙げられます。 ①太陽光や紫外線・・・塗料表面0.1mmまで浸透し塗料を劣化させます。 ②雨水・・・屋根だけではなく壁のひび割れなどからも侵入し塗膜が剥がれる原因にも。 ③温度変化・・・四季がある日本は温度変化も激しい。温度変化により塗膜が伸縮しヒビの原因になることも。 ④塩害・・・潮風に含まれている塩化ナトリウムが塗料に付着しそのまま残って塗料を劣化させます。 特に、塗料劣化の最大の要因は太陽光や紫外線と言われています。肌の老化を引き起こす人間と同じですね💦 定期的な外壁塗装をすることで、お住まいの保護にもつながりますが、外壁塗装に使用する塗料を選ぶことも大切なポイントです。 2.外壁塗装の耐候性:左右する塗料を構成する4つの成分! 外壁塗装の塗料は「顔料」「樹脂」「溶剤」「添加剤」の4つの成分で構成されています。この4つが絡みあうことで家を紫外線や雨水から守る「塗膜」になります。 この成分の配分量の違いで外壁塗装の価格や耐候性に違いが出てきます! 一般的に樹脂が多い塗料ほど高価になりますが、その分耐候性も高くなります。 外壁塗装は安いだけで選ばないこと。 よく塗料を選ばないと、耐候性が低く、すぐに塗り替えが必要になる塗料を選んでしまった可能性が有ります。 外壁塗装は費用のかかるお買い物なので、塗料もお住まいに合うものをお選びください。 3.外壁塗装の塗料それぞれの特徴 上記表は、外壁塗装の塗料を種類別に性能を比較したものです。 外壁塗装の塗料を構成している成分によって耐久年数が違うのが分かります。シリコンと無機を比べると約15年以上違います。 なぜ外壁塗装の塗料の中でも、無機塗料が高い耐候性を持つかというと、先でお伝えしました劣化の最大の要因である太陽光や紫外線の影響をほとんど受けないからです。 現在流通している塗料の中でも、最高級の耐候性を持つものが「無機塗料」となっているのは、無機塗料の成分である無機質がほかの成分に比べて紫外線の影響を受けにくいとされているからです。 今後ご自身のお住まいに長く住みたい、メンテナンスを何回も行いたくないという方には外壁塗装では無機塗料がオススメです。 ただしご予算やお客様のお住まいに対する悩み・要望も様々だと思いますのでそれぞれの外壁塗装の塗料の特性をよく理解し、ご納得して塗料をお選び頂きたいと思います。   4.まとめ いかがでしたでしょうか。外壁塗装に使用する塗料には、シリコン、フッ素、無機など様々な種類がありますが、初めて外壁塗装について検討される方は何が違うの?と思う方も多いと思います。 外壁塗装の塗料の性能も驚くほど進化し、次々と高性能の塗料が生み出されていますので、メリット・デメリットをよく理解し、「営業の人に外壁塗装を勧められた」からではなく、住まいの悩みや希望にあった外壁塗装の塗料を選びましょう!   ▼ガイソー神戸店の外壁塗装メニューはこちら  

2023.03.13(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログイベント・キャンペーン塗装の豆知識

社員紹介Vol.4 ガイソー神戸店・淡路島店の公式Youtubeで配信中です!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 春の訪れを感じる季節になってきましたね( *´艸`)皆さんきっと今年の春も楽しい行事の計画を立てておられると思います(*^^*)♪♪ さて、本日はガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の社員紹介をしていきたいと思います!! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の公式Youtubeで社員紹介Vol.4の動画が配信されています(*^^)v!! 4番目にご紹介するのはこの方! ガイソー淡路島店の店長、宮崎雅也です(*^^*)/! ⁡ いつもお客様との信頼関係を大切にされていて、打合せの際には、ゆっくり丁寧に説明することによって、思いやりのある対応をされておられます(^^)/✨✨   https://youtu.be/m43UnN6q6eQ 店長 宮崎雅也 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の社員紹介Vol.4です! 9秒ほどの簡単な動画ですのでどうぞご覧になってください(*^^*)♪   この投稿をInstagramで見る ガイソー神戸店/淡路島店(@gaiso.kobeawaji)がシェアした投稿 インスタグラムでもご覧になれます!どうぞご覧ください(*^^*)♪♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ここで店長の一言です( ・`д・´)/!! 『常にお客様の立場で工事を考え、ご説明するように心がけております!!✨ どうぞお家の気になることは、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店にお任せください!!』 ⁡どうぞ 次回の社員紹介の動画もお楽しみに(*^-^*)♪👍 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、しっかりとした技術を持つ職人が作業いたします! またお家で雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もさせて頂きますので、安心して外壁塗装・屋根塗装をガイソー神戸店・ガイソー淡路島店へとお頼みください(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、他のスタッフの紹介もご覧に頂けます!自慢のスタッフが揃っております☆ぜひご覧ください(*^-^*)! ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.03.10(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

知っておきたい、瓦屋根リフォームの基本。

今週に入り暖かく過ごしやすい日が多くなりましたね。 ですが、花粉が大量飛散なので、花粉症の方は万全な対策をしてお過ごし下さいね。 さて、今回は淡路島の皆様にもおなじみの、瓦屋根について、メンテナンスが必要なサインや、可能な工事について簡単にご紹介致します。   瓦屋根の劣化・修繕のサインについて。 瓦は日本で長年使用されてきた屋根材で、ものによっては100年以上長持ちするものもある屋根材です。 経年劣化の他に、風雨などの影響を受けてメンテナンスや屋根工事が必要になります。 目に見て分かる、修繕が必要なサインを3つご紹介いたします。 ①屋根瓦のズレ 台風や豪雨、横から吹きつける風によって、瓦のズレが発生。 台風や強風などが発生した後は、ぜひ瓦のズレ、飛来がないかどうか、ご確認下さい。 瓦のズレを放置すると、その部分から雨水が入り込み、雨漏りの原因ともなります。   ②漆喰などの剥がれ 屋根瓦や外壁に使用されている漆喰が劣化し、ぽろぽろと剥がれおちてしまう。 漆喰は瓦屋根において、防水や接着の役目を担います。 瓦に比べて、漆喰は築7~10年程で劣化が始まります。 防水効果が低下するため、定期的な調査や、お早目のメンテナンスが必要となります。   ③瓦屋根のひび割れ 地震の揺れによる瓦同士の拙速の他、台風や強風が原因による飛来物がぶつかるなどにより発生。 地震や飛来物が発生し、落ち着きましたら、是非お住まいの外回りをチェックしてみて下さい。 外壁の損傷の他、瓦屋根にも損傷があるかもしれません。   瓦屋根の劣化のサインが見られたら、屋根の修繕を! 瓦屋根の劣化具合にもよりますが、主に粘土瓦は1枚からでも交換が可能な屋根材です。 既存の瓦のズレを補修したり、一部の瓦だけ新しいものに変更するなどの対応が可能です。 また、漆喰が損傷している場合は、漆喰の詰めなおしや、棟瓦取り直し工事をしていただくことで、屋根の防水性を向上し、屋根が長持ちいたします。   瓦屋根リフォーム!棟瓦取り外し工事の様子。 瓦の漆喰が損傷し、瓦のズレが発生した際、新しい漆喰に取り直して、既存の瓦を並べ直し、正しい瓦の位置に戻します。   下地などの劣化がひどい場合は、瓦葺き替え工事! 既存の瓦の損傷が激しい場合や、野地板という瓦屋根の下地材の損傷が激しい場合、雨漏りの被害がひどい場合、瓦の葺き替え工事が必要となります。 ↓雨水が入り込み、下地の野地板に傷みが発生している様子。 瓦の葺き替え工事は、野地板(下地)の張り替えを行い、既存の瓦を新しいものに交換する工事のことです。 新しい瓦になりますので、美しい屋根になります。 この工事の様子につきましては、過去に施工した際の様子を動画で撮影いたしました。 こちらを是非、ご覧ください。 こちらの動画で使用している瓦は、兵庫県南あわじ市で製造されております、淡路瓦「かわら美人」を使用しております。 大栄窯業様のサイトも是非チェックして下さい。 大栄窯業様:http://www.daieibrand.com/products/kawarabijin/ 瓦屋根から金属サイディングなどの別の屋根に変更される場合も、葺き替え工事となります。   瓦の損傷を確認された方、瓦屋根の様子が気になる方は、ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店までご相談下さい。 また、瓦屋根から新しい屋根材に変更したいなどのご希望も大歓迎です。 神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、外装、外回りのリフォームのことなら、ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店までご相談下さい。   いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ではブログを通して、外壁塗装、屋根リフォームに関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の外壁塗装、屋根塗装などの塗り替えをお考えの方!是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!

2023.03.09(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

外壁塗装に適した時期と季節!!

神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様こんにちは(*^^*)! ガイソー神戸店/淡路島店のホームページをご覧下さりありがとうございます。 3月といえば卒業シーズンですね✿陽射しにも暖かさを感じる頃となりましたね(^^)。   本日は、外壁塗装をしてもらいたいけれど、ベストな時期、タイミングっていつなんだろう?と仰る方も多いのではないでしょうか? 外壁塗装について、皆様の気になる点についてお伝えと思います!!   1.外壁塗装のおススメ時期と季節 まず、外壁塗装を行う時期や季節のおすすめは、 一般的に春(3~4月)、秋(9月~11月)と言われています。 しかし、お住まいの状況やご家族、皆様の自身の状況によっても、外壁塗装の最適な時期、季節は変わってくると思います。 ♦外壁塗装を行う「時期」➜お住まいの経年劣化により外壁塗装をしなければならない症状がある。 ♦外壁塗装を行う「季節」➜外壁塗装をするのに適したタイミングがある。 この2つの意味を理解していただくことで、正しい外壁塗装のタイミングを見極めることができるのです!! さらに外壁塗装工事は、決して安くない費用がかかります。 ①外壁塗装工事をするのに真剣に検討する ②外壁塗装で失敗しないように入念な話し合いを重ねる ③悪徳業者に引っかからないよう、外壁塗装の業者選びは慎重に! 上記の点について気を付けて外壁塗装工事をお考え下さい!!   2.外壁塗装で注意が必要な季節 外壁塗装ができない気象条件に、「気温が5℃未満、相対湿度が85%以上の場合は塗装作業に着手しない」というものがあります。 つまり、雨が続く梅雨時期や、気温が低すぎる冬は、外壁塗装に適さない場合があります。 例えば雨の日に外壁塗装を行うと、塗料が雨で薄まったり、外壁塗装の塗料と雨が混ざりあうことでまだら模様の仕上がりになってしまう恐れがあります。 また雨の日や湿気が高い日の塗装作業では、塗料がよく乾燥しないうちに、重ね塗りをすることになるため、 外壁塗装の塗料が定着しづらく、ひび割れや白化などの不具合が発生しやすくなるでしょう。 気温が低すぎる場合は、外壁塗装時の塗料の乾燥に時間がかかるだけではなく、塗料の伸びが悪くなってしまうことから、塗料の塗りムラや、塗り残しが起こりやすく、外壁塗装の作業時間がかかり工期が予定通りに進まなくなることもあります。   3.外壁塗装の業者に相談して最適な時期を選びましょう ただ、外壁塗装の最適な時期や季節を待っている間にも、外壁の劣化は進みます。 外壁やコーティングの割れ目、既存の外壁塗装の剥がれなどをそのままにしておくと、外壁が腐食して崩れ落ちたり、断熱性が低下したりする可能性があります。 このような危険を避けるためにも、外壁塗装工事をいつ行うべきか、早めに業者さんに相談しましょう!! プロであれば、専門知識や経験を元に外壁塗装の適切な時期を判断することができます。 外壁塗装工事は1日だけでは終わりません。 外壁塗装は塗装前に外壁の状態をチェックし、施工中は下塗り・中塗り・上塗りなどの工程をすべて完了するまでに10~14日はかかるでしょう。 その間、足場が組み立てられた状態になります。お客様や遠方のご家族が来るときには、足場がないようにしたいですよね。 ご自身のスケジュールと照らし合わせて、予定期間中に外壁塗装工事を行っても問題がないかをあらかじめ確認しておくと良いですね。   ぜひ、ご参考ください!(^^)! ガイソー淡路島店では、淡路島の洲本市、淡路市、南あわじ市で外壁塗装や屋根工事をご希望の皆様に、 春のキャンペーンを開催中です!【3月31日まで】  

2023.03.07(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

20230302_大恵ペイント様(神戸店)_B4_02のサムネイル

★告知★ガイソー神戸店で、🌸春の外壁塗装祭🌸開催致します!

神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら!   週末の神戸市は暖かい気候となりお出かけ日和でしたが、皆様いかが過ごされましたでしょうか? あちこちで梅の花を見かけることも増え、春を感じることも多くなりましたね♪ 塗装でいいますと、春は塗装に適した季節でもあるんですよ♪ もちろんオールシーズン塗装可能ですが、天候の面で春は工期が伸びにくく工事が予定通り進みやすいというメリットがあります。 ということで、ガイソー神戸店で春の塗装祭り開催いたします!!パチパチパチパチ♪ 本日は、イベント情報についてご紹介させて頂ければと思いますので是非ご覧ださいね。   1.神戸店で春の外壁塗装イベントのお知らせ♪ ガイソー神戸店にて、春の外壁塗装祭を開催いたします! ご来場特典等、春の塗装応援キャンペーンとしてお楽しみ企画を予定しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください♪ 日時:3/11(土)~3/19日(日) 9:00~18:00 場所:ガイソー神戸店 (TEL:0120-541-118) 〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1- 27 JAオアシス会館1階   2.ガイソー神戸店のご来場特典♪      ご来場頂いたお客様には、ご来場特典と致しまして、サイコロを振って出た目の数だけカップヌードルをプレゼント致します!(ご来店とアンケート記入の方のみ対象となります) 外壁や屋根塗装について少しでもお考えの方、これをきっかけに是非お立ち寄り頂ければと思います♪   3.外壁塗装のお見積り特典♪ 今回お見積り頂いたお客様には、お見積り特典として1,000円分 QUOカードをプレゼント! お住まいの外壁や屋根のリフォームをご検討中の方、是非この機会にお見積りされてみませんか? 他社との比較検討・お見積りも大歓迎ですよ!   4.外壁塗装でご成約特典♪ 春の応援キャンペーンとしまして、ご成約頂いたお客様にはAmazonギフト券5000円分をプレゼント!さらにその中から抽選で、ダイソン掃除機、土間・塀の高圧洗浄無料、お米5kgを更にプレゼント致します! ご成約金額等によって条件等ございますので、気になる方はまずはお見積りからでも大丈夫ですよ♪ 弊社スタッフにお気軽にお問い合わせくださいね。   これから、外壁塗装・屋根工事を検討中の方、お家のリフォームに悩んでおられる方など、お気軽にイベントにお越しいただければと思います(^^)/ 無料駐車場も店舗前に6台分ご用意しておりますのでお車でお越しの方もお気軽にどうぞ!キッズスペースも完備していますのでお子様連れでも大歓迎ですよ♪ このイベントにつきましては、リビング3月10日号の折込チラシでもお知らせする予定ですのでこの機会に目を通して頂ければ幸いです。   ↓<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! 神戸市垂水区最大級 外壁・屋根塗装ショールーム  

2023.03.06(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報イベント・キャンペーン

社員紹介Vol.3 ガイソー神戸店・淡路島店の公式Youtubeで配信中です!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) もうあっという間に3月ですね!!これから暖かくなるにつれて、さまざまな春の花を見ることができるので私も楽しみです( *´艸`) さて、本日はガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の社員紹介をしていきたいと思います!! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の公式Youtubeで社員紹介Vol.3の動画が配信されています(*^^)v!! 3番目にご紹介するのはこの方! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の営業スタッフ、大上治也です(*^^*)/! ⁡ お客様に対してもいつも落ち着いて対応し、より良い提案をされておられます(*^^*)!! いつもおおらかで、場の雰囲気を和ませてくださっています(^^)/✨✨   https://youtu.be/Qrm8DAr4oFI 営業スタッフ 大上治也 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の社員紹介Vol.3です! 13秒ほどの簡単な動画ですのでどうぞご覧になってください(*^^*)   この投稿をInstagramで見る ガイソー神戸店/淡路島店(@gaiso.kobeawaji)がシェアした投稿 インスタグラムでもご覧になれます!どうぞご覧ください(*^^*)♪♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ここで営業スタッフ、大上治也からの一言です( ・`д・´)/!! 『一件一件携わるお客様を大切にして、目先のことよりも、お客様にプラスになるような情報、提案ができるように頑張ります!✨ どうぞお家の気になることは、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店にお任せください!!』 ⁡どうぞ 次回の社員紹介の動画もお楽しみに(*^-^*)♪👍 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、しっかりとした技術を持つ職人が作業いたします! またお家で雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もさせて頂きますので、安心して外壁塗装・屋根塗装をガイソー神戸店・ガイソー淡路島店へとお頼みください(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、他のスタッフの紹介もご覧に頂けます!自慢のスタッフが揃っております☆ぜひご覧ください(*^-^*)! ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.03.03(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

外壁塗装など外回りリフォームサービスの取り込み

早いもので3月に入りましたね。 3月に入り気温も10℃台になり、少しずつ春に近づいているように感じます。 ですが、まだ朝晩は冷え込み、一日の寒暖差が大きくなります。 服装で上手に調節して下さいね!! 本日は、ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店のリフォームサービスへの取り組みについてお話をしていきます。   ①外壁塗装に役立つ、分かりやすいお住まいの診断書・見積書。 お住まいの診断(現場調査)、お見積もりは無料で承っております。 調査した内容は診断書を作成し、お客様と共有できるように分かりやすくご説明いたします。   ②外壁塗装などの工事について、ショールームでしっかりご提案。 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店は「見て、聞けて、体感できる」をコンセプトとした、体験型ショールームを完備しております。 外壁塗装に対するご不明な点を解消致します。   ③外壁塗装、屋根塗装をする前にはカラーシュミレーション。 外壁塗装、屋根塗装前にはカラーシュミレーションを使用し、お住まいの外観の配色をパソコン上でイメージして頂けます。 外壁塗装のお気に入りのお色が決まるまで、何度もお試しいただけます。   ④自社管理施工。 塗料や施工技術は日々進化しております。 塗装経験者がスタッフとして管理する、自社管理施工により、質の高い工事サービスの提供が可能です。   ⑤外壁塗装や屋根塗装の定期的なイベント開催・情報発信。 毎年4~6回程度、一般公開イベントや塗装勉強会を開催しております。 告知は折り込みチラシや、HP、インスタ、FBなどで発信しております。   ⑥外壁塗装にアフターメンテナンスと工事保証。 工事後には工事内容に応じて、工事保証書を発行しております。 また、工事後は定期的に「メンテナンスはがき」をお送りし、不具合があった際にはすぐ対応できる体制です。 このようにガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ではたくさんのサービスを行っております。 お家のことでお困りのことや、気になることがある方は、是非是非1度ご連絡を頂けたらと思います。 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では他社さんとの比較見積もり大歓迎です。     神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店のブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方!是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら! ⇓⇓スマホで簡単見積もりはこちら  

2023.03.02(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店

補修なくして成功無し!外壁塗装の補修について

神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ところで神戸市の皆様、最近ニュース等で空き巣や詐欺の事件が度々報道される事も多くなり物騒だな、、と不安になられている方も多いと思います。警察や水道局等の公共サービス機関を名乗って電話や訪問をする詐欺もあるといいますので、皆様敏感になられていると思います。 また過去には、外壁塗装中のお住まいで足場を利用して空き巣が入ったという事件も聞いたことがありますので、2階も必ず施錠する等ご注意いただきたいと思います。 現在ガイソー神戸店ではチラシのポスティングはさせて頂く事もありますが、そういった不安なお気持ちのお客様も多いかと存じますので、現在訪問営業は控えております。 神戸市垂水区に店舗を構えておりますので、チラシやHP等で少しでも外装リフォームにご興味ございましたらいつでもご来店ください!   さて、少し話はそれましたが、今回のブログでは補修なくして成功無し!ということで、外壁塗装の中でも正しい下地処理について詳しくお伝えさせて頂きたいと思います。 長時間、紫外線や雨風にさらされている外壁は経年劣化がどうしても避けられない箇所になります。外壁の場合、その劣化を放置せず適切な処理を行ってから塗装することが重要です。劣化の程度や素材によって異なる補修方法がありますので参考にしてみて下さいね。   1.外壁塗装の補修 モルタル編 ~経年劣化によるクラック(ひび割れ)に注意~ モルタルは、水を使って砕石と砂をあわせ、乾燥させてつくられるため、モルタル自体の収縮や構造木材の乾燥収縮などによって表面に微細なクラックが発生しやすい素材です。 特に日当たりの良く、建物の壁など面積の大きい面では、乾燥収縮による亀裂を防ぐことは難しいです。 また、夏の建物の膨張と冬の収縮を繰り返して大きくなったクラックから雨水が浸入すると、建物全体への影響も大きくなってきます。 クラックは建物の防水効果切れの赤信号と言えるでしょう。 では、どのように解決すればよいのでしょうか? クラックにも小さなものと危険度が高い大きなクラックがありますので、状況に応じて対策が必要です。 たとえ小さなクラックでももちろん補修は必須。塗装だけではその場しのぎになってしまいますのできちんと補修をしてから塗装をする必要が有ります。 小さなクラックを補修する場合は、下塗り剤による「刷り込み」工程が必要で、下塗り剤を硬い刷毛を使ってクラックの中に刷り込んで補修します。 そして深さが5㎜以上ある構造クラックという大きなひび割れは大変危険度が高いので、しっかりとした下地補修をしないといけません。 補修方法としては、しっかりと補修材を埋めるために、クラックをV字にカット。そこへプライマーと塗布してシーリング材を充填して補修していきます。     2.外壁塗装の補修 サイデイング編 ~シーリングの劣化に注意~ サイデイング材はつなぎ目にシーリング材を使用している場合が多く、10年も経つとシーリングが劣化しひび割れてきます。 目安としては、隙間が出来ていたり、押さえてみて弾力のない状態のときは劣化のサイン。 シーリング材は、建物の防水性や気密性を保持するためにつなぎ目や隙間に充填するものなので、劣化したまま放置すると雨水が壁の中に入り込み、さらに建物の劣化を加速させる可能性もあるので、外装リフォームを検討される際は、高耐久塗料とシーリング材セットで検討されるたほうが良いでしょう。 近年では、高性能塗料の登場に伴って、シーリング材の性能も高耐久にグレードアップしているんです!塗料に合わせてシーリング材も高耐久なものにしたいですね。 シーリング施工の流れとしては、まず劣化した既存のシーリングを取り除き、除去します。取り残しが無いように丁寧に取り除きます。(ここでの丁寧な作業でシーリング材の接着度がぐんと上がり耐久性にも繋がります!)そしてその後、養生をして密着性を高めるためにプライマー塗布しシーリング材を充填していきます。 シーリング材が綺麗になると、お住いの耐久性はもちろん美観性もぐんとアップしますよ♪   いかがでしたでしょうか?補修なくして、成功無し!ということで今回は正しい下地処理についてお伝えさせて頂きました。 せっかく高性能な塗料で塗装しても、しっかりとした下地処理が行っていなければ本末転倒ですよね。 今回、お住いの劣化に対する正しい下地処理をお伝えしましたが、ご自宅の劣化状況が分からないという方は、無料でお住いの調査を行っておりますのでお気軽にお問合せ下さいね。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら! ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗り替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね! ▼お住いの劣化状況無料で診断致します!  

2023.02.27(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログ塗装の豆知識

社員紹介Vol.2 ガイソー神戸店・淡路島店の公式Youtubeで配信中です!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 少し寒さもましになってきましたね(^^)もうすぐ梅の花が咲く季節!私も見るのを楽しみにしている今日この頃です( *´艸`) さて、本日はガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の社員紹介をしていきたいと思います!! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の公式Youtubeで社員紹介Vol.2の動画が配信されています(*^^)v!! 2番目にご紹介するのはこの方! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の営業部長、大本雅彰です(*^^*)/! ⁡ いつもお客様に寄り添い、気遣いを忘れない外壁リフォームのプロフェッショナルです(*^^*)!! また、一級塗装技能士の資格を持ち、高い技術と幅広い知識を持っておられるんですよ(^^)/!✨✨   https://youtu.be/4scuaEe41Uw 営業部長 大本雅彰 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の社員紹介Vol.2です! 12秒ほどの簡単な動画ですのでどうぞご覧になってください(*^^*)♪♪     この投稿をInstagramで見る ガイソー神戸店/淡路島店(@gaiso.kobeawaji)がシェアした投稿   インスタグラムでもご覧になれます!どうぞご覧ください(*^^*)♪♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ここで営業部長の一言です( ・`д・´)/!! 『常にお客様目線な立ち位置で考え、ご説明や施工をするように心がけております!!✨ どうぞお家の気になることは、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店にお任せください!!』⁡ 次回も、お楽しみに(*^-^*)♪👍   ⁡どうぞ 次回の社員紹介の動画もお楽しみください(*^-^*)♪👍 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、しっかりとした技術を持つ職人が作業いたします! またお家で雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もさせて頂きますので、安心して外壁塗装・屋根塗装をガイソー神戸店・ガイソー淡路島店へとお頼みください(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、他のスタッフの紹介もご覧に頂けます!自慢のスタッフが揃っております☆ぜひご覧ください(*^-^*)! ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.02.24(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

我が家の劣化状況は? ~最適な外壁塗装の塗り替え時期~

神戸市の皆様こんにちは!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 神戸市の外装リフォームはお任せください! 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら! ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗り替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね!   本日は、外壁や屋根の最適な塗り替え時期についてお伝えしたいと思います。 「最近外壁の色が薄くなってきたなぁ」「カビや苔が気になる…」「ひび割れがあるけど大丈夫かな」と気づいてはいても、どのタイミングでメンテナンスが必要か分からないという方も多いのではないでしょうか? 一般的な塗り替え時期の目安としては、外壁が10年位から劣化が始まる事が多く15年スパン、強い太陽光や雨風に一番さらされている屋根は寿命が短く10年位と言われています。 しかしながら、お住いの立地や既存の外壁材や塗料・屋根材の種類によって劣化状況は違ってくる場合もありますので、これからお伝えするチェックポイントを参考に、お住いの最適な塗り替え時期の参考にしてみて下さい。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル1:色あせ・変色 ~色が変わりくすんだ印象~ 新築時には艶や光沢があったものが、年数を重ねるにつれどうしても変色や色あせといった現象が起こってきてしまいます。 外壁・屋根塗装の目的のひとつに「美観を保つ」ということもありますので、「常に綺麗を保ちたい!」という方は色あせや変色が気になってきた時点で、外壁・屋根塗装を検討されてみてもいいかもしれません。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル2:チョーキング ~防水効果がなくなっているかも!?~ チョーキング現象とは、外壁を指でこすると白い粉が付く事をいいます。この白い粉の正体は塗料が劣化により粉状になって表面に現れたものです。 外壁塗装は建物を紫外線や雨風から守る働きがあるので、築年数に関係なくこのチョーキング現象が現れたら建物の保護機能や防水効果がなくなっているサイン。このまま放置しておくのはよくありません。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル3:クラック(ひび割れ) ~放置しておくと雨水等が浸入する恐れ~ ひび割れを放置すると、建物内部の構造部分まで雨水等が浸入してしまい、腐食の原因となり建物全体の強度が低下してしまいます。 リフォームを検討する時期として、これくらいから緊急度が高いと言えるでしょう。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル4:塗膜の膨らみ・剥がれ ~急激な劣化のはじまり~ 写真のように、塗膜が剥がれたり膨れている状態は外壁自体が外部にさらされているので、急激な建物の劣化につながります。 この状態を放置してしまうと、雨漏りや雨水の浸透を引き起こしてしまい、カビ等の原因にもなりますし、建物自体の腐食化も進んでしまいますので早急に対処すべき時期だと言えるでしょう。   いかがでしたでしょうか? ここで紹介した劣化レベルを参考に、お住まいをご自身の目でチェックしてみてくださいね。 また、同じ家でも日差しの強い南側と湿気が多い北側では劣化の進み具合が違うことも。症状によって選ぶ塗料や対策も変わってきますので、よく分からない!自分の家は大丈夫!?とご不安な方は是非一度お問合せ下さい。プロの目でしっかりと調査・診断致します! 診断やお見積りは無料で行いますのでご安心くださいね。まだリフォームまでは考えていないけれど、今の劣化状況を知っておきたい!という方も大歓迎ですよ♪ ご連絡お待ちしております!   ▼雨漏りは屋根からだけじゃない!無料の雨漏り診断はこちら↓ ▼無料のお見積りはこちら↓  

2023.02.19(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

【ガイソー神戸店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸店

代表取締役 大本 隆司

ガイソー神戸店での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー神戸店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報