MENU

神戸市・明石市で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - ガイソー神戸・明石店 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ガイソー神戸・明石店

ガイソー神戸・明石店の記事一覧

11月26日(土)「外壁塗装の勉強会」開催!

秋も深まり、秋冷日増しに厳しくなるこのごろですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 急に寒暖差が激しくなり、かぜにも気を付けないといけないですね。   本日は11月26日(土)に神戸市垂水区で行う、イベント情報をお知らせします。 当日は「外壁塗装の勉強会 in神戸市垂水」を開催いたします! ●外壁塗装の勉強会について 1.外壁塗装の勉強会って? 2.どうして外壁塗装の勉強会を行うのか? 3.「知ってる人だけが得をする?!住宅”火災保険”の正しい知識と活用術」とは? 4.開催場所・日程のお知らせ 5.ご予約方法   1.外壁塗装の勉強会って? 11月26日(土)に外壁塗装の勉強会を開催!参加費は無料です。 この勉強会を通して、外壁塗装の工事について詳しくご紹介いたします。 さらに優良業者の選び方や、ゲスト講師による「火災保険の活用術」も伝授します!   2.どうして外壁塗装の勉強会を行うのか? その大きな理由は、悪質な業者による外回りの工事が近年増加していること。 被害に遭う理由の一つとして、外壁塗装がどのような工事かよくわからないまま依頼する、という施主様が多くいらっしゃいます。 外壁塗装や、適切な業者選びの知識等を知っていただくことにより、神戸市垂水区のお住まいでより良い工事ができるサポートができればと思っております。   3.「知ってる人だけが得をする?!住宅”火災保険”の正しい知識と活用術」とは? 今回はゲスト講師に日本住宅保全協会で理事をされている、深川真樹氏をお迎えしました! 一般社団法人 日本住宅保全協会 理事 深川真樹氏 日本住宅保全協会の設立創業者。建設住宅系団体の理事を複数兼任する。「安心して長く住み続けるためには”住宅健康診断”が大切!」を提唱し、自らも最前線にたって研修会やセミナー、講演活動に従事する。     火災保険が状況やお住まいの状態に応じて、外回りのリフォームにも適用されることをご存知ですか? そんな火災保険について、「知ってる人だけが得をする?!住宅”火災保険”の正しい知識と活用術」を講演にてご紹介いたします! 深川様のお話はとてもわかりやすく、質疑応答にもしっかりとお応えいただきとても人気の講演です。 以前、深川様が行った講演についてはこちらをご覧ください!(こちらの講演内容は「悪徳業者に騙されないように”ご自身の住まいを守る”ためには」の内容となります。)   4.開催場所・日程のお知らせ 日程:11月26日(土) 13:00~15:00  開催場所:垂水区文化センター 3階 会議室4 住所:〒655-0893 神戸市垂水区日向1-5-1 レバンテ垂水2番館3階 参加費:無料 講師:大本雅彰(ガイソー神戸店) ゲスト講師:深川 真樹氏 (一般社団法人 日本住宅保全協会 理事) ※コロナ対策のため、人数制限を設けております。 ※予約制となります。ご予約方法より、ご予約くださいませ。   5.ご予約方法 予約フォーム、お電話よりご予約を承っておりますので、ぜひお申込みくださいませ。 ●予約フォーム ご予約フォームはこちらをクリック! 下記の二次元コードをお読み取りいただいても、申し込みフォームに移動してご予約可能です。 ●お電話でのお申し込み  お電話にて「外壁塗装の勉強会の件」とご連絡いただきますと、スムーズにご案内いたします。 0120-541-118 ご予約いただく人数が上限に達し次第、受付を終了とさせていただきます。予めご了承くださいませ。  

2022.11.04(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報イベント・キャンペーン火災保険情報

淡路市N様邸 外壁・防水塗装工事完工いたしました!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは!! 神戸市・淡路島の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<淡路市・洲本市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら!   ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、本日は完工現場のご紹介をしていこうと思います。 淡路市N様邸 外壁塗装・防水工事を行いました。 外壁には無機Z、フッ素4Fを使用しました。 外壁材の無機Zは耐候性・耐汚染性・光沢性・防カビ・防藻性・不燃性・親水性に優れています。 フッ素4Fは光沢性が抜群で、いつまでも建物を綺麗に守り続けることが可能です。 アクセントのブラウンが映える外観になりました!!   <目次> 1.外壁・屋根現場調査の様子. 2.外壁・屋根塗装工事の様子. 3.before・after.   1.外壁・屋根現場調査の様子! N様のお住まいの現場調査を行った時の様子です。 ★(チョーキング現象) 手で触ると白く(チョーキング)があり、防水機能が低下している状態です。   ★(コーキングの劣化) 部分で界面剥離が発生しています。 コーキング材の打ち替えをおススメします。 ★(外壁割れ状況) 既存の外壁材にひび割れが発生しています。 釘の打ち込み部分でのひび割れのため補修が必要となります。   2.外壁・屋根塗装工事の様子! ★外壁:無機Z、フッ素4Fを使用しました。 無機Zは耐候性・耐汚染性・光沢性・防カビ性、防藻性・不燃性・親水性に優れています。 フッ素4Fは光沢性が抜群で、いつまでも建物を綺麗に守り続けることが可能です。   ★防水:ウレアックスを使用しました。 塗料と防水性能を併せ持った高強度コーティング材です。   3.before・after! ★(before) (after) アクセントのブラウンが映える外観に仕上がりました!! この度はガイソー淡路島店にお仕事のご依頼を頂き誠に有難うございました。 アフターメンテナンスもお任せ下さい!   是非、外壁塗装、防水塗装をお考えの皆様参考にしてみてください!   ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店は、診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないために、まずはご相談下さい!

2022.10.27(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ施工事例

屋根工事の種類について!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは!! 神戸市・淡路島の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<淡路市・洲本市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら!   ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、本日は屋根工事の種類についてお話をしていきたいと思います。 目次 屋根工事の種類 1.屋根葺き替え工事 2.屋根重ね葺き工事(カバー工法) 3.屋根塗装(塗り替え)   屋根工事の種類 ひとくちに<屋根工事>といっても、いくつか種類があり、工事の内容も大きく異なるのですが、今回は主な3つの工事に照準を合わせ、ご紹介していきたいと思います(*'▽') 費用は工事内容によって変わります。 せっかく費用をかけて工事をさせるのでしたら、適した時期に適した工事を行うことが必要です。 それでは、早速、みていきましょう!   1.屋根葺き替え工事! 葺き替えとは・・・? 屋根の材料を全て新しく設置し直す内容の屋根工事です。 屋根の部分には、皆様が良く目にする屋根材だけではなく、その下に「ルーフィングシート」や「野地板」などの部材が設置してあります。 葺き替え工事は、それらの部材も全て新しく取り換える工事です。   屋根材は屋根の下地にも寿命はありますので、20~30年ほど経過した屋根には、この葺き替え工事が必要となります。 雨が降った際に、屋根からの雨漏りを防いでいるのは、屋根材ではなく下地の「ルーフィングシート」という部材です。 いくら上に設置している屋根材を新調したり塗装を施したりしても、このルーフィングシートに寿命がきてしまっては、簡単に雨漏りが発生してしまいます。   全ての部材を取り換えるので、葺き替え工事は屋根工事の種類の中では、高価な工事となっています。   2.屋根重ね葺き工事(カバー工法)! 重ね葺きとは・・・? 既存の屋根材を撤去せずにその上から新しく屋根材を被せる工法です。 重ね葺きや、カバー工法とも呼ばれています。   屋根材の他に、ルーフィングシートも新設されていますが、既存の屋根材の上から設置しますので、葺き替え工事に比べると少し費用を抑えられます。 カバー工法は、屋根材を2種類のせることになるので、重量も2倍になります。 あまりに重いと建物に負担がかかり、地震による被害も大きくなってしまうので、軽い屋根材を重ねることにもなります。 葺き替え工事に続き、カバー工法も高額な工事になります。 葺き替え工事も、重ね葺き工事も、雨漏りの心配はなくなりますが、高価な工事ですので、劣化が著しく進んでいない限り、その他の工事で費用を抑えることをおススメ致します。   3.屋根塗装(塗り替え) 築10数年の建物であれば、塗装工事で、屋根のメンテナンスを十分に行うことが出来ます。 経年劣化により色あせなどはつきものですから、美観を回復させると共に、ちょっとしたひび割れなどの劣化も、コーキングなどを施すことで対応することが可能です。 残念ながら、塗装で補えないほど劣化が進んでいる場合や、塗装ができない屋根材の場合は、上記でご紹介した<重ね葺き>や<葺き替え>工事をご提案することになります。 塗装工事は、葺き替えよりも比較的安い金額で工事ができますが、足場を設置して屋根塗装を行うのがマストであれば、将来的なコスえ、外壁塗装と同時に工事を行うのが良いでしょう!!   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないために、まずはご相談下さい!    

2022.10.26(Wed)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店屋根リフォーム

塗料

無機塗料と有機塗料の違いを知ろう!!

神戸市、淡路島の皆様こんにちは!! ガイソー神戸店、淡路島店のブログをいつもご覧くださりありがとうございます。 もうすぐハロウィンですね(^^)♪ 皆様はどんなハロウィンをお過ごされるんでしょうか?♪   さて本日は、無機塗料と有機塗料の違いと、両者の特徴について少しお話していきたいと思います。   目次 1.無機塗料とは... 2.有機塗料とは... 3.無機塗料の特徴 4.有機塗料の特徴     1.無機塗料とは... 無機塗料は、一般的にセラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料です。 今では無機物が少しでも塗料に含まれていた場合、無機塗料として扱われることが多いです。 そのため、無機塗料でも質の悪いものもありますので商品を選定する際には粗悪品を選定しないように注意してください。   2.有機塗料とは... 有機質とは、加熱すると燃える炭素を含む化合物を有機塗料といいます。 一般的な有機塗料として使用されているシリコンやフッ素などの樹脂が配合されています。 これらの樹脂に関しましては石油などの炭素を含む有機物が主成分になります。 これらを有機塗料と呼びます。 有機物を含む塗料は、紫外線などによって劣化しやすく、色褪せやチョーキングなどの症状を引き起こします。 紫外線による劣化に関しては、樹脂のグレードにより差があるので、塗膜の耐用年数はグレードごとに変化します。   3.★無為塗料の特徴 無機塗料のメリット 有機塗料に比べて無機塗料は耐久性が高いのが特徴です。 紫外線の影響を受けにくい無機物は塗膜の表面に粉が吹いたようになる、 チョーキング現象などの劣化症状が発生しにくくなります。 また、有機塗料に比べて耐用年数も高いのが無機塗料の特徴でもあります! 塗料に無機物の割合が高ければ高いほど耐久性も高くなります。 無機物が含まれている無機塗料は塗装を行う際、塗装が難しく熟練の技術が必要です。 無機塗料のメリット ■雨や紫外線の影響を受けにくいのが無機物になります。 無機物が塗料に配合されている場合、雨や紫外線などの環境にさらされても劣化しにくい特徴があります。 ■不燃性があります。無機物は炭素が含まれていませんので燃えにくい物質です。 火事などのことを考えて塗装を行う場合は無機塗料をおすすめします。 ■変色しにくいです。劣化後に形成される塗膜の色落ちなどを防ぎたい場合は無機物が多く含まれている無機塗料をおすすめします。 ■汚れにくいです。無機塗料は水になじみやすく親水性があります。 そのため塗膜の表面に汚れが付着しても雨などで汚れを洗い流してくれます。 その他静電気が発生しにくい無機塗料はゴミやチリなどの付着を防いでくれます。   4.★有機塗料の特徴 有機塗料のメリット 柔軟性が無機塗料よりも高いので、伸縮性によって、塗膜にひび割れができるリスクを低減する効果があります。 外壁自体にひび割れが生じたとしても、塗装が伸縮し、守ってくれるため、住宅の寿命が長持ちします。 たとえ外壁自体がひび割れてもこうした利点があるため、建物本体を守るための防水機能を果たすことができます。 また、色の数が豊富ですので、色の自由度が高い塗料です。 予算にぴったりの塗料が選べれると思います。 機能性、価格帯の幅広さという2つの大きなメリットがあります。   塗料の選定は難しいものですね(>_<)。 神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様、ガイソー神戸店、淡路島店ではそういった お悩み、ご相談なんでも受け付けています!! ぜひ、ご検討されている方や、これからお考えの方はご相談下さい!!        

2022.10.25(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

洲本市で砂壁の塗装を行った内装リフォームの様子

洲本市で和室の砂壁を塗装。明るい雰囲気に!

こんにちは、秋もますます深まってまいりましたね。 いつもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、外壁塗装などの外装リフォームはもちろん、内装リフォームも承っております。 今回は和室における、砂壁のリフォームのおひとつをご紹介いたします。   目次 1.砂壁って? 2.砂壁の維持管理 3.砂壁のリフォーム方法のひとつ:ペンキ塗装 4.砂壁をリフォーム!塗装後の様子   1.砂壁って? 砂壁は、和室、床の間等に使用される伝統的な仕上げ材のことで、伝統的な和の建物で多く見受けられます。調湿作用もあり、日本の気候にも合い、長年親しまれてきました。   2.砂壁の維持管理 砂壁は劣化により、砂がぽろぽろと落ちてきます。時には、 物があたったりすると削れたり、はがれたりすることも。砂が付着しやすいため、こまめな掃除で維持する必要があります。 [caption id="attachment_24811" align="alignnone" width="409"] 劣化が進行し、砂壁が剥がれてしまった様子。[/caption] さらに劣化が進行すると、砂壁が剥がれることも。このような状態になる前にお早目の内装リフォームがおススメです。   3.砂壁のリフォーム方法のひとつ:塗装 砂壁の内装リフォームのうちの一つは塗装です。塗装は数ある砂壁のリフォームの中でも、低コストで行うことができるメリットがあります。😊 今回は洲本市で築47年のお住まいの砂壁を塗装いたしました。ローラーと刷毛を使用して、丁寧に塗装いたしました!   4.砂壁をリフォーム!塗装後の様子 古い砂壁を塗装することで、室内の雰囲気がガラッと変わり、明るくなりました!😊 床の間も華やかになり、お花などを飾りたくなりますね!😊 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、内装リフォームのご依頼も承っております。和風家屋に適した工事のご相談も承っておりますので、ぜひご相談くださいませ!   神戸市垂水区、須磨区、淡路島の洲本市、淡路市、南あわじ市で内装のリフォームを相談したい皆様!こちらより簡単にご相談・ご依頼が可能です!↓  

2022.10.21(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ施工事例

淡路市K様邸 外壁・屋根塗装工事完工いたしました!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは!! 神戸市・淡路島の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<淡路市・洲本市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら!   ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、本日は完工現場のご紹介をしていこうと思います。 淡路市K様邸 外壁・屋根塗装工事を行いました。 外壁には無機Z、屋根にはルーフガード無機を使用しました。 外壁材の無機Zは耐候性・耐汚染性・光沢性・防カビ、防藻性・不燃性・親水性に優れています。 屋根材のルーフガード無機は親水性塗膜のため、汚れを洗い流すセルフクリーニング効果があり、汚れが付着しにくいキレイな塗膜を持続できます。 ツートンカラーで、おしゃれな外観に仕上がりました。   目次 1.外壁・屋根現場調査の様子 2.外壁・屋根塗装工事の様子 3.before・after   1.外壁・屋根現場調査の様子! K様邸のお住まいの現場調査を行った時の様子です。 ★(コケ発生状況) 全体的に変色、コケの発生が見受けられます。 ★(チョーキング現象) チョーキングの発生が見受けられます。 外壁材の防水機能が低下している状態です。 ★(コーキングの劣化) 部分的にコーキングの劣化が見受けられました。   2.外壁・屋根塗装工事の様子! ★外壁:無機Zを使用いたしました。 無機Zは耐候性・耐汚染性・光沢性・防カビ、防藻性・不燃性・親水性に優れています。   ★屋根:ルーフガード無機を使用しました。 耐候性・光沢性抜群の屋根に仕上がりました。   3.before・after! ★(before)   (after) ツートンカラーでおしゃれな外観に仕上がりました。 この度は、ガイソー淡路島店にお仕事のご依頼を頂き有難うございました。 アフターメンテナンスも任せ下さい!   是非、外壁塗装、屋根塗装をお考えの皆様参考にしてみてください!   ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店は診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎! 後悔しないために、まずはご相談下さい!

2022.10.20(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

神戸市垂水区で外壁屋根塗装工事がスタート!

こんにちは。さわやかな秋の風が心地よく感じられるようになりましたね。神戸市垂水区、須磨区にお住まいの皆様、いかがお過ごしでしょうか? 本日はお知らせが盛りだくさん!目次より気になるものをお読みください。   【目次】 1.外壁塗装の11月イベントの予告 2.ガイソー神戸店のバス広告掲載、神戸市バス運行中! 3.神戸市垂水区で工事スタート!   1.外壁塗装の11月イベントの予告 秋はリフォームのシーズン!11月はガイソー神戸店にて、垂水区の皆様に向けて、外壁塗装、屋根リフォームに特化したイベントを企画しております! お住まいの工事は大変大きなお買い物です。大きな工事をする前に、業者にだまされないよう、まずはある程度理解してから行いたいですよね。 来月のイベントはご参加いただいた皆様に、外回りのリフォームのことや、業者を選ぶコツ等を知っていただけるよう準備を進めております。 外壁塗装や屋根の工事をしたいけど、どこの業者を選んだらいいかわからない、という方には必見! 詳細はまた近日中にご案内いたしますので、少々お待ちくださいませ!   2.ガイソー神戸店のバス広告掲載、神戸市バス運行中! ガイソー神戸店では、神戸市垂水区、須磨区を中心に神戸市バスに広告を掲載中!ガイソーのイメージキャラクター、照英さんが目印ですよ~!↓↓ 市内バスでお見掛けの際はよろしくお願いいたします!😊   3.神戸市垂水区で工事スタート! 神戸市垂水区で新しく外壁屋根塗装工事がスタート! 塗装の際に塗料が飛び散らないよう、足場にメッシュシートを設置し、周辺環境に気を付けて工事をいたします。 外壁屋根塗装の工事の様子はいずれブログでご紹介いたします!引き続きよろしくお願いいたします!   神戸市垂水区、須磨区他、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の施工事例はこちらからご覧ください!  

2022.10.14(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ

南あわじ市M様邸、完工いたしました!新築のような仕上がりになりました!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは!! 神戸市・淡路島の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<淡路市・洲本市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら!   ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、本日は南あわじ市 M様邸の工事が完工しましたので、ご紹介したいと思います。 外壁・屋根塗装工事を行いました。 外壁にはマットマックスF・ガイソーウォールフッ素4Fを使用しました。 マットマックスシリーズは、高耐候で、防水性・透湿性に優れています。 屋根材には、ルーフガードネオFを使用しました。 耐汚染性・光沢性が抜群の屋根に仕上がりました。   <目次> 1.外壁・屋根現場調査の様子. 2.外壁・屋根塗装工事の様子. 3.before・after.   1.外壁・屋根現場調査の様子! M様邸のお住まいの現場調査を行ったときの様子です。   ★(コケ発生状況) 部分的にコケの発生が見受けられました。   ★(チョーキング現象) チョーキングの発生が見受けられます。 外壁材の防水機能が低下している状態です。 ★(棟板金状況) 棟板金状況ですが変色、塗膜が紫外線で下地が見えている状態です。   2.外壁・屋根塗装工事の様子! ★外壁:マットマックスFを使用いたしました。 マットマックスシリーズは、高耐候で、防水性・透湿性に優れています。   ★屋根:ルーフガードネオFを使用しました。 耐汚染性・光沢性が抜群の屋根に仕上がりました。   3.before・after!   ★(before) (after) 新築のような仕上がりになりました。 この度はガイソー淡路島店にお仕事のご依頼を頂き有難うございました。 アフターメンテナンスもお任せください!   是非、外壁塗装、屋根塗装をお考えの皆様参考にしてみてください!!

2022.10.13(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店

ご成約特典!淡路ビーフ券!!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは!! 神戸市・淡路島の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<淡路市・洲本市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<神戸市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら!   ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   最近は少し肌寒く、温度差が気になりますね。 皆様も暖かくお過ごし下さいませ! さて、9月・10月のキャンペーンも皆様からご反響頂きまして、大変嬉しく思います。 まだまだキャンペーン中です!! 築年数が気になる方、お家の状態を知りたい方、外壁・屋根のメンテナンスをお考えの方、診断・お見積もりは無料です。 塗装の診断はプロの専門店にお任せ下さい!   2か月前の話になるのですが、8月のチラシキャンペーンのご成約特典!! 淡路ビーフ券1万円分をご成約頂きました、K様にお渡ししました。 K様、ご成約を頂きまして、誠に有難うございます。 また、撮影に快く応じて下さり、ありがとうございました。 工事は責任を持って施工させて頂きますので、よろしくお願い致します。   これからも、淡路市・洲本市・南あわじ市・神戸市にお住まいの皆様方にお役に立てるようなイベントやキャンペーンを企画できれば、と思っております。 今後ともブログやSNSで情報を配信してまいりますので、よろしくお願いします。   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店は診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないためにまずはご連絡下さい。

2022.10.12(Wed)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店

塗装に適した季節ですね!神戸市、淡路島の皆様、今こそ外壁塗装をおすすめします!

神戸市、淡路島の皆様、こんにちは(*^^*)! ガイソーのブログをいつもご覧下さりありがとうございます。 神戸市、淡路島にお住まいの皆様、いかがお過ごしでしょうか? もうすっかり秋ですね。 秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋…など、秋と結びつく言葉はたくさんありますよね(*^^*)。 今日、お話したいのは、実は、塗装をするなら秋がオススメということです!! 神戸市、淡路島にお住まいの皆様に、外壁塗装、屋根塗装についてお話したいと思います。   <目次> 1.外壁・屋根塗装をするオススメ時期! 2.外壁塗装における季節のデメリット・メリット. 3.外壁塗装のサインといえる「劣化症状」   1.外壁・屋根塗装をオススメ時期! 「塗装をするならいつのタイミングにしよう?」とお考えの際に気になるのはやはり、時期ですよね。気温や湿度を重視する場合、一般的に外壁塗装のベストシーズンは、春と秋といわれてます。春、秋は過ごしやすい季節ですよね。 秋は天候が落ち着いていることが多いですよね。塗料は、しっかりと乾燥させなければ機能が低下してしまいますので、空気が乾燥していて天気が安定しているこの季節が最適です。 空気が乾燥しているので、しっかりとした施工になりやすいです!   2.外壁塗装における季節のデメリット・メリット. ■秋. <メリット> 気温、湿度とも安定しています。 <デメリット> 秋風前線・台風による雨となる可能性があります。   3.外壁塗装のサインといえる「劣化症状」 外壁が劣化しているってどこで判断すればいいの? 建物は紫外線や、雨風の影響を受け、日々劣化していきます。 外壁の劣化を放置しておくと、外壁以外にも悪影響を及ぼしてしまうことがあります、、、外壁塗装は安いものではないので躊躇するかもしれませんが、放置することで外壁だけではなく、建物の寿命を縮めてしまいます。 ■外壁の劣化のチェックをしてみましょう!! ① 手に触れると白い粉が手に付着する、「チョーキング現象」が見られる. ② 塗膜が剥がれている. ③ 色あせている. ④ ひび割れ(クラック)が見られる. ⑤ カビやコケの発生がするようになった. ⑥ コーキング(目地に埋められているゴムのようなもの)に亀裂が入っている. 大体このような劣化を放置していると、家全体に影響が出てきます。 1つでもサインを見つけたら、なるべく早く対処しましょう。   外壁塗装は一般的に10年~15年ごとが目安といわれています。 10年経っていなくても、外壁に劣化を見つけたら外壁塗装をおすすめします。   神戸市、淡路島の皆様、ご検討中、もしくは気になる方はぜひご相談下さい!! ガイソー神戸店・淡路島店は住まいの外装リフォーム専門店だからできるわかりやすい診断書・見積書を提出します!!

2022.10.11(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

外壁塗装の業者を選ぶなら?お客様にインタビュー!

いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のサイト、ブログをご覧くださり、誠にありがとうございます! 10月、11月も垂水区や洲本市のショールームで外壁塗装や屋根リフォームのお得で便利なキャンペーンやイベントを開催予定です!イベントやキャンペーンの詳細は追ってお知らせいたします!お待ちくださいませ! ガイソー淡路島店が南あわじ市で外壁屋根塗装を施工させていただいた、施主様にインタビューいたしました!   目次 1.南あわじ市「ギャラリー浮橋」について 2.【インタビュー動画】南あわじ市で外壁屋根塗装!どうしてガイソー淡路島店を選んだのか? 3.外壁塗装、屋根リフォームのお店を選ぶコツとは?   1.ギャラリー浮橋の施主様について インタビューさせていただいた施主様は、南あわじ市でアトリエを営んでおられる「ギャラリー浮橋」のオーナー、仲野様です。仲野様は木版画を中心にご自身でも個展や展覧会で受賞経験や、多数の出品経験があり、国際的にも活躍しておられる方です。 [caption id="attachment_24663" align="alignnone" width="580"] 仲野様の作品の一つ。ギャラリー浮橋では仲野様の作品のほか、淡路島出身のアーティストのコレクションもご覧いただけます。[/caption] 【ギャラリー浮橋】 〒656-0426 兵庫県南あわじ市榎列大榎列1400-6 外壁屋根塗装を行い、とてもきれいになったギャラリー浮橋にぜひ足をお運びください!   2.【インタビュー動画】南あわじ市で外壁屋根塗装!どうしてガイソー淡路島店を選んだのか? 仲野様が外壁塗装、屋根リフォームをお選びになったきっかけや、ガイソー淡路島店の工事の様子をいっぱい語っていただきました!一言で外装リフォームといっても、どこの業者にお願いするのか、難しいですよね。こちらのインタビューや次の見出しの内容をご検討ください!     3.外壁塗装、屋根リフォームのお店を選ぶコツは? ご自身の家ことなら、その地域のお店にお尋ねすることが一番!ぜひ地域密着で、お客様のお声を聞き取りしてくれるお店をお選びください。 実際にお客様からお聞きしたところによると、連絡先の住所が店構えのない、ただ借りただけのテナントの住所だった、という実例がございました。より悪質な業者にいたっては、その地に根差していないことをいいことに、悪質な工事をした後、雲隠れするという最悪なケースも。 地域密着で、実際に店舗を構えており、お住まいの診断をしっかりと診断してくれる、そんな業者をお選びいただくと、お客様のお悩みや不安点にしっかりと寄り添ってくださることと思います!ぜひお選びいただく、一つの目安になさってください!   淡路市、洲本市、南あわじ市で地域密着の外壁塗装、屋根塗装なら!洲本市のガイソー淡路島店にお越しください!お問い合わせはこちら!   神戸市垂水区、須磨区、東灘区で地域密着で外壁屋根塗装のことなら!垂水区のガイソー神戸店に足をお運びください!

2022.10.07(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報施工事例

【ガイソー神戸店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸店

代表取締役 大本 隆司

ガイソー神戸店での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー神戸店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報