MENU

神戸市・明石市で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - 新着情報 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 新着情報

新着情報の記事一覧

雨漏り

神戸市垂水区の施工実績あり! 外壁塗装をすると雨漏りは解決する?

神戸市垂水区の皆様こんにちは! 垂水区をはじめとした神戸市の外壁塗装・屋根塗装の事でしたらお任せ下さい!地域密着・外装リフォーム専門店ガイソー神戸店です。 神戸市では2月後半から雨の日が多かった印象ですが、お住いで雨漏り等の被害はございませんでしたか?雨漏りは放っておくと深刻な被害がお住いに広がる恐れがあります。 さて今回は、お住いのお悩みの1つでもある「雨漏り」についてお伝えしたいと思います。 外壁塗装をすると雨漏りは解決する? 外壁塗装をすると、雨漏りは解決するか? 結論から言いますと、、、答えは「解決しません!」 雨漏りが起きてしまっている場合は、きちんと雨漏りの原因を突き止めて、修理してから外壁塗装をする必要が有ります。 なので、外壁塗装をしたからと言って、雨漏りはなおりません!   1.外壁塗装の役割は外壁の保護 外壁塗装の主な役割はなんだと思いますか? 外壁塗装をする大きな目的は2つあり、 ①雨風や紫外線、その他の汚染物質から建物を守る ②建物の美観を一新し、新築時の様な外観に生まれ変わらせる です。 特に、①のように外壁塗装には、建物を保護して耐候性を維持するという役割がありますが、それが雨漏りの解決に直接繋がるわけではありません。 「雨漏りの原因を見つけ出しきちんと修繕を行ってから、外壁塗装をする」が正しい方法です。 外壁塗装は、あくまでも雨漏りの予防に過ぎないという事です。   2.外壁の劣化を放置するとどうなるの?雨漏りにつながる劣化症状 2-1 外壁のひび割れ・亀裂   外壁のひび割れも雨漏りに繋がる原因のひとつです。 ひび割れ箇所から建物内に雨水がじわりじわりと浸入してしまう恐れがあります。 ひび割れは、地震などの災害の他、経年劣化や施工不良によっても起きてしまいます。小さなひび割れも放置してしまうと、写真のように大きなひび割れへと広がってしまいます。 また、外壁のひび割れからの雨漏りはすぐに症状は出ず、気づいた時にはお住いの構造物まで雨水等が入り込んでしまい、木造が腐ったり、鉄筋の金属が錆びたりと状況が深刻化している場合も少なくありません。 外装リフォームで塗装をする場合には、ひび割れ箇所をきちんと補修してから塗装する等適切な処理をしてから塗装することが重要です。 2-2 コーキングの劣化 サイデイング材の外壁などには、コーキング(シーリング)といって、隙間を埋めるためのものが施されています。 このコーキングも年月が経つと、縮んだり、ひび割れたり、ひどい場合はちぎれたりして劣化します。 雨水は「隙間」から建物に侵入しますので、コーキングの劣化により隙間が生じてしまうと、雨水が建物に侵入してしまい大変危険です。 近年は、外壁塗装の機能向上に合わせてコーキングの性能も進化しておりますので、コーキングも外壁に合わせて耐候性の高い物にすることをおすすめします。   2-3 サッシ・窓まわりの劣化   サッシや窓まわりの劣化も雨漏りの原因になることがあります。 サッシや窓自体に問題がなくても、外壁との接続部分に、ひび割れや亀裂、コーキングの劣化等が生じるとその隙間から雨漏りが建物に侵入してしまいます。 この状態を放置してしまうと、雨漏りだけではなく、窓やサッシ自体の劣化を早めてしまう可能性もありますので、少しでも不安な事があれば専門業者に相談しましょう。 お住いのお困りごとで小さな事でも構いません。相談・見積り無料のガイソー神戸店へお気軽にお問合せ下さい😊! 3.雨漏り診断・雨漏り修繕はガイソー神戸店へお任せ下さい! 3-1 雨漏り診断  垂水区の事例 お客様から実際に「雨漏り」のご相談を頂きました。そこで、雨漏りの原因を特定するために雨漏り調査を実施致しました。 お住いの、雨漏りの原因と考えられる箇所を調査していきます。 雨漏りは、お住いの色々な箇所に原因が潜んでおり、それは1箇所とは限りません。雨漏りの原因を特定することは実は簡単な事ではないのです。 その点、ガイソー神戸店には雨漏り診断士が在籍しておりますので、ご安心してご依頼ください😊 また雨漏りは、すべての原因となる箇所を修繕しないと、修繕したのにまた雨漏りを繰り返すという事が起きてしまいます。 そのためにも、雨漏りが心配・雨漏りが起きてしまった、という方は、知識と経験豊富な専門業者にご相談するようにしましょう。 ↓雨漏り診断についてこちらも是非ご覧下さい♪ https://www.daikei-paint.com/blog/36529/ 3-2 雨漏り修繕 垂水区の事例 コーキング工事 サッシ、窓まわりに隙間が生じてしまうと、雨漏りが起きてしまいます。そこでコーキング材を打ち、雨水の侵入を防ぐ工事を行います。 サッシや窓まわりに少しでも隙間があると、じわじわと室内に雨水が浸入してしまいます。少雨だとすぐには気付きにくく、後から気づく場合も少なくありません。 室内がかび臭くなったり、サッシ・窓まわりがカビて劣化を早めてしまう事にも繋がりますので、少しでもご不安な方はお気軽にご相談くださいね。 屋上防水工事 屋上やベランダも、普段紫外線や雨風の影響を受け易い箇所の1つで劣化も進みやすい箇所です。 外壁と同じようにひび割れ等が起きてしまうと、雨水が浸入してしまい雨漏りに繋がってしまいます。 こちらの現場でも、天井のクロスがめくれてしまうほど雨水が浸入していました。 そこで、まず、雨漏りの原因と考えられるひび割れ箇所をコーキングで補修を行い、屋上や外壁のひび割れ箇所の補修を行い、そして屋上の防水工事を行いました。   今回、雨漏りに関わる工事をご紹介致しましたがこれはあくまでも一例に過ぎません。 お住いによって雨漏りの症状や原因は様々ですし、修繕方法もそれによって異なってきます。 「雨漏りしているかも⁉」と少しでも思われたら、ガイソー神戸店にご連絡ください!   4.垂水区の雨漏り診断・雨漏り修繕の費用は? 垂水区の皆様の中には、雨漏り修繕っていくらするんだろう、、、をご心配な方もいらっしゃるかと思います。 雨漏り修繕にかかる費用は、雨漏りの進行具合、発生した箇所によって工程や工事内容が変わってくるため、費用もケースバイケースとなってきます。 このように、雨漏り修繕の費用は一概にはいくらかかるとは言えませんが 雨漏り修繕の大切なポイントは 「早期発見!早期修繕!」です。 神戸市垂水区の事例では、早い段階で対応し、雨水の侵入経路を防ぐ工事を行った事で、数万円の費用で修繕できたお客様もいらっしゃいました。 雨漏りは、発見が早ければ早いほど、工事が早ければ早いほど、被害・費用は少なく抑えられます。 反対に対応が遅ければ遅いほど、雨漏りが深刻化し、工事も大掛かりになってしまい、金額も高額になってしまいます! そうなる前に、少しでもあれ?と思う事がありましたら、ガイソー神戸店へお問合せ下さい!   5.垂水区の雨漏り診断・雨漏り修繕はガイソー神戸店へお任せ下さい! ガイソー神戸店は、垂水区をはじめ神戸市の外壁・屋根塗装や、雨漏り修繕等のお住いの事でしたら小さなことでもご対応しております! 今回お伝えした、雨漏りについてもガイソー神戸店には、雨漏りのプロ「雨漏り診断士」が在籍しておりますのでご安心ください。 お見積りは無料でございます。お気軽にお問合せ下さいね😊!          

2024.03.12(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

お得満載🌸ガイソー淡路島店で春の外壁塗装祭!最終4/14まで

ガイソー淡路島店 3月5日のチラシ特典情報を公開します!春の外壁塗装祭開催! 暖かい日が増えてまいりましたね。春の訪れを感じる今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 淡路島では、河津桜がいたるところで見頃です!川沿いの桜、癒されますね~😊 さてさてそんなガイソー淡路島店では、春の外壁塗装祭をおこないます😊 とってもお得な情報が盛りだくさんです!   1. ご来店特典・ご成約特典 外壁塗装で5万円のキャッシュバック⁉   🌸ご成約特典はなんと、”5万円のキャッシュバック”! 3/3~3/31の期間中➡期間延長 3/3~4/14まで!!にお問い合わせ&ご成約者様に、ご契約後に5万円をキャッシュバックいたします! 限定10組様までとなっておりますので、この機会をお見逃しなく!   🌸ご来店特典では、サイコロの目が出た分だけ、人気のカップ麺をプレゼントいたします!いっぱいお召し上がりください~😊 さらにWEB予約をしていただいたお客様には、追加でQUOカード1,000円分をプレゼント! お早目にガイソー淡路島店にお越しくださいませ! ※ご成約特典はご成約金額100万円(税込)以上のご契約者様に限ります。 2. 今春だけのリフォーム工事パック 30年期待耐久も! 春の外壁塗装祭りは耐久性、保証に優れた外壁塗装パックが大特価でお選びいただけるチャンス! 大特価キャンペーン 外壁塗装パック:レガロ そろそろ外壁塗装をしたほうがいいかな?という外壁塗装が初めての方におススメ! 保証アリ&耐久性アリ!この規格でこのお値段はがんばっております!(自社自賛😆) ▶▶ 46.2万円~(税抜)(塗装面積100㎡あたり) 期待耐候年数 保証 限定数 15年~ 7年 3棟まで!   30年耐久屋根材! 屋根カバーリフォームパック:セネター  劣化しすぎて塗装できない屋根、長期的に考えて今後の工事費用を抑えておきたい方は屋根カバーリフォームはいかがでしょう? 今なら30年保証付きのセネターでお得に屋根カバーリフォームが可能です! ▶▶ 9,500円/㎡~(税抜) 期待耐候年数 保証 限定数 30年 30年!! 3棟まで!   30年の期待耐久性! 外壁塗装パック:ハイブリッドチタンガード 外壁塗装は何度もやりたくない!という方には少々お値段ははりますが、日本最高峰の耐久性塗料がおススメです。 ▶▶ 69.8万円~(税抜)(塗装面積100㎡あたり) 期待耐候年数 保証 限定数 30年 15年 3棟まで! 3. 補助金でお得にリフォーム!エコキュートおススメ商品 補助金対象商品をピックアップしております! 3~5人 ご家族世帯様におススメ! エコキュート sシリーズ 370L ▶▶ 26.2万円(税抜) ご家族様が多いご世帯様には460Lがおススメ! エコキュート sシリーズ 460L ▶▶ 28.2万円(税抜) ※給湯省エネ2024年補助金対象商品となります。2025年目標年度省エネ基準を達成する商品が対象です。 4. 屋根リフォーム 屋根の立平葺き工事が6,600円~/㎡(税込) 立平葺きとは、主に金属の屋根材のみで構成された屋根のことです。1枚の大きな金属を折り曲げてできた屋根材を屋根に設置します。 すでに立平葺きのお屋根のお住まいはもちろんのこと、これから金属屋根に変えたい!という方もぜひ~😊 立平葺き ▶▶ 6,600円~(税込)   ※こちらは屋根カバーリフォームではなく、屋根のふき替えリフォームとなります。  チラシの掲載情報も誤りとなっております。大変失礼いたしました。 5. ガイソー淡路島店のお得なキャンペーンは3月31日➡最終4月14日まで!! こちらでご紹介した特典のお受け取り、キャンペーンのご参加は2024年3月31日までの期間限定となります! ➡ご好評につき、期間を延長して最終4月14日(日)までとなりました! 特にご成約特典、今春のチラシ限定のリフォームのパックは数量限定となっております。 ぜひ、この機会にガイソー淡路島店にお気軽にお越しくださいませ!   淡路島の洲本市でガイソー淡路島店のショールームを営んでおります。ショールームについてはこちら! 外壁塗装のだいたいの金額だけが知りたい!1分でできる簡単見積シミュレーションはこちら!

2024.03.04(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報イベント・キャンペーン

雨漏り診断

大恵ペイント工業の雨漏り診断は他社とここが違います!

大恵ペイント工業(ガイソー神戸店、ならびにガイソー淡路島店)は、雨漏り診断も得意としております。「雨漏りは屋根から」というイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、実は外壁やその他付帯部からも雨漏りがすることがあり、雨漏りの原因を見つけ出すことは容易な事ではありません。 大恵ペイント工業では、他社でも見つけられなかった雨漏りの原因を見つけてきた実績があります。 今回はその理由についてお伝えさせて頂きますので、雨漏りが心配な方、既に雨漏りしていて工事をしようか迷っている方は、是非参考にしてみて下さい😊 1.雨漏り診断って何をするの? 雨漏り診断はどういった事をするのかというと、お住いの屋根や外壁の状態を調べ、雨漏りの原因を特定するプロセスの事です。 1-1一般的な雨漏り診断 目視調査 原因となっていそうな部分の雨シミやカビの発生箇所から雨水の侵入口を目視で特定していきます。 外壁 ・外壁の外観を観察し、損傷や劣化箇所を確認します。 ・壁のサイディングなど、外装材の状態をチェックします。 屋根 ・屋根の上に上って、損傷や穴、割れ、劣化した部分を探します。 ・ルーフィングの状態や防水シートの劣化も確認します。 周辺の点検 ・屋根の周りの通気口、排水口、雨樋など、雨漏りが起こりやすい部分を注意深く調べます。 ・排水系統が詰まっていないかどうかも確認します。   散水調査 雨水の侵入口と推察される箇所にホース等で散水し、雨漏りを再現させることで原因箇所を特定する方法です。 雨漏りが再現できなければ、次の箇所と繰り返して調査していきます。 散水装置の水圧と方向を調整して、水を建物の表面に均一にかけて作業していきますが、 水圧が強すぎたり、水をかける方向が違ったりすると、本来の雨や風の条件とは異なる状況が作られてしまうため、水圧や水をかける方向の調整が重要となってきます。 赤外線カメラ調査 赤外線サーモグラフィー調査とも呼ばれ、赤外線カメラが表面の温度差を色分けし、判断します。 同じ建材であれば同じ温度を示すはずなので極端に温度が低い場所はそこが雨漏りの原因箇所であると特定できます。 1-2雨漏りの原因は見つけるのが難しい!? 冒頭でもお伝えした通り、「雨漏り=屋根が原因」が必ずではありません。雨漏りの原因は、屋根・外壁・雨樋・・ベランダ・その他付帯部、、、と様々な箇所に原因が潜んでいます。 その雨漏りの原因を見つけることは、実は容易な事ではありません。すぐに見つかる事もありますが、雨漏り修繕をしたのにまた雨漏りをしたという事例も少なくはありません。 理由のひとつとしては、雨漏りは1箇所からだけではなく、サッシまわりや外壁の劣化、ベランダ部分のひび割れなど複数の原因が重なっているケースがあるからです。 この場合、1箇所を修繕しただけでは、また雨漏りしてしまうのは当たり前ですよね、、。 そして、雨漏りの原因が見つからな原因としてあるのが、専門的な知識を持たない業者が調査・工事をしてしまう事です。 せっかく費用を出して、調査・工事をしたにも関わらず、また雨漏りをしてしまってはショックですよね。 ですので、雨漏りが起きてしまった場合には様々な箇所を調査する必要があり、そこには専門的な知識が必要になってきますし、最終的には建物の構造を知り尽くした経験や長年培ってきた勘が重要にもなってきます。 2.大恵ペイント工業には雨漏り鑑定士がいます。 「雨漏り鑑定士」とは聞きなれない資格だとは思いますが、適正な雨漏り鑑定の方法を身につけ、あるいは雨漏りトラブルを未然に防ぐ知識と技量を有するかを判定するもので、兵庫県内で保有している者は僅かしかいません。 資格を得るには、建物の基礎知識を問う試験、雨仕舞いと防水・塗装の基礎知識を問う試験、雨漏り診断の実例・実務の3つの試験を受け合格しなければいけませんので、雨漏りの知識・修理に関してはプロだと言えることが出来るでしょう。 大恵ペイント工業(ガイソー神戸店・淡路島店)には、この雨漏り鑑定士がいますので、安心してご依頼して頂ければと思います。 また、他社では見つけられなかった雨漏りの原因を弊社で特定し、お客様に喜んで頂けた実績もございます。 雨漏りは軽度なものから、建物内部まで浸水・腐食してしまった重度なもの症状は様々。 修繕金額が高額になる前に!お早めに対策することをおすすめします。 3.雨漏り工事の施工事例 最後に、弊社で施工致しました雨漏り工事の事例をご紹介致します。 3-1散水調査を実施 お客様から、窓まわりに雨じみが出来るので雨漏りしていないか調べてほしいとご相談を頂きました。 今回は、マンションの雨漏りという事で、屋上・窓まわり等雨漏りの原因と考えられる箇所から、散水・赤外線カメラ・含水系を用いて調査を進めていきました。 午前中から作業を開始し、午後15時頃に雨漏りの原因と考えられる箇所から漏水が確認出来ました。 今回は1日で漏水を発見する事が出来ましたが、2日以上かかる場合もあり、時間はかかりますがしっかりと雨漏りの原因を調査致しますのでご安心下さい😊 3-2防水工事・内装工事を行いました。 屋上の窓枠付近のコンクリートが爆裂しており、雨漏りの原因の一つとなっていたので、その劣化箇所の防水工事を行いました。 爆裂部分を補修し、防水塗料で塗装していきます。 内装も下地から新しく張り替えて、綺麗になりました✨ これで、雨漏りの悩みから解消された事と思います。 4.さいごに 本来建物は、雨仕舞が施されていて設計・建築されていますが、年数とともに劣化が進み、外壁や屋根のひび割れ、コーキングや雨樋等付帯部の劣化は避けられません。 その劣化を放置してしまうと、雨漏りを引き起こしてしまう要因になってしまいます。 しかも、雨漏りはすぐに起きる場合と、じわじわと建物内部に浸透し時間が経って起きる場合もあるのがこわい所。 さらに雨漏りのこわい所は、カビや白アリの発生・壁のシミ・漏電・お住いの寿命が短くなり資産価値が下がる等の2次被害です。 このように雨漏りは、お住いの健康被害だけではなく、住んでいる人の健康をも脅かしてしまう可能性がありますので、甘く見てはいけません😢 症状が軽度な内に、そして定期的なメンテナンスをする事をおすすめします! お住いの事で少しでも気になる事があれば、大恵ペイント工業(ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店)にご相談ください! ↓無料の雨漏り診断はこちら    

2024.02.13(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

チラシ

神戸市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方必見!ガイソー神戸店お得チラシ情報

神戸市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方必見!ガイソー神戸店チラシ情報 神戸市の皆様こんにちは!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です😊 本日は、1/31折込のガイソー神戸店チラシ情報をお届けしますので是非最後までご覧ください♪ 1.限定2棟!外壁塗装・施工費コミコミパック39.8万円 外壁塗装を検討されている方必見です! 外壁塗装が、施工費コミコミで39.8万円(税込み)の特別価格でのご提供となります! 物価上昇が続く中、赤字覚悟の超目玉パックとなります! 限定2棟となっておりますので、是非お早めにご検討下さい♪   2.他にもあります!外壁塗装・屋根塗装プラン 2-1外壁塗装 シリコン塗料から高耐久のフッ素、無機塗料まで、お客様のご希望に合わせた様々なお得プランをご用意しております。 ガイソーやペイントラインオリジナルの高耐久塗料を使用し、丁寧に手塗り施工致しますので仕上がりにも自信があります。 他にも各種塗料ブランド取り揃えておりますので、お客様のご予算やご希望に合わせてご提案いたしますのでご安心下さい。 今回足場代・保証費コミコミのお得なプランとなっておりますので、この機会に一度お見積りされてみませんか? お客様の大切なお住いの資産価値を守るお手伝いをさせて頂きますので是非お気軽にお問合せ下さい😊   2-2屋根塗装・屋根リフォーム 屋根のリフォームもお任せ下さい! こちらも、シリコンから日本最高峰無機プランまでご用意しております。 普段目につかない屋根は思っている以上にダメージを受けています。 築10年以上経っていましたら、何かしらの劣化が起きている可能性が高くなりますのでメンテナンスを行いましょう。   3.塗装以外もお任せ下さい♪ 外壁塗装・屋根塗装だけではなく、お住いのお困りごとでしたらガイソー神戸店にお任せ下さい。 外構工事からキッチンや浴室・洗面工事などの内装工事まで様々な工事を承っております。 こういった工事は、一括で行った方がお得な場合もあります。 小さな事でも構いませんのでお気軽にご相談下さいね。   4.WEBで完結!見積シュミレーション 「他社の見積書は適正価格なのか?」 「おおよそいくらするのか概算で見積りたい!」 ガイソー神戸店・淡路島店では、このようなお客様のために、ご自身で延床面積を入力すると相場がわかる「見積りシミュレーション」をご用意しております。 利用は無料なので、お気軽にご利用ください↓ 5.迷っている方、まずはお気軽にお問合せ下さい! 神戸市で、外壁塗装・屋根塗装等、外装リフォームをご検討されていましたらまずはお気軽にお問合せ下さい😊 相見積もり大歓迎です! ガイソー神戸店は垂水区最大級のショールームを完備しておりますので、実際に見て触れて知ることが出来ます♪ 無料駐車場完備!温かいお飲みものご準備してお待ちしておりますので店舗にも是非お越しくださいね(^▽^)/

2024.02.01(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報イベント・キャンペーン

1/25~淡路島店初売祭!外壁屋根工事で特典をゲット!

ガイソー淡路島店 1月25日のチラシ特典情報を公開します! 少しずつ日が落ちるのも遅くなってまいりましたね。 さてさてガイソー淡路島店では、初売祭をおこないますよ~😊 とってもお得な情報が盛りだくさんです!   1. ご来店特典 淡路島ばぁむご利用券   ご来店特典では、淡路島ばぁむ工房でおなじみの maaru factory様、 cafe maaru様 にてご使用いただけるご利用券を ご来店いただいたお客様に1,000円分プレゼント! お好きなバームクーヘンやお菓子のご購入のほか、店内飲食にもご利用いただけるサービス券となっております! 先着30名様までとなっておりますので、お早目にガイソー淡路島店にお越しくださいませ!   2. ご成約特典 イオン商品券 2万円分   ご成約をされたお客様にはさらに成約特典で、イオン商品券 20,000円分をプレゼント! 数量限定、チラシの有効期限(2/25)までに100万円以上(税込)のご契約者様限定となります。 ※数に限りがございます。   3. くじ引き特典 淡路島周遊クーポンが当たるチャンス!   さらに、淡路島の西海岸で展開中のパソナグループ10施設でご利用いただける周遊クーポンが当たるビッグチャンス! 2月25日までのご契約者様限定のくじとなります。 1等 20,000円分の空くじなしのお得なくじ引きとなっております! 淡路島に住んでるけどなかなか行く機会がない方もいらっしゃるのでは?? ちょっと行きたかったんだよね~がかなうクーポンとなっております!ぜひこちらもご利用くださいませ~!   4. ガイソー淡路島では、わかりやすい見積りを心がけております。 ガイソー淡路島店、ならびにガイソー神戸店では、見積書の内訳がわかりやすい見積書を作成するよう心がけております。 足場代、施工代、材料費など、詳しく記載した見積書を作成させていただきます。 急な訪問からの契約、不明な工事の追加は一切行いません。 お客様にご不明な点がないよう、ご納得いただいたうえで、工事を施工させていただきます。見積書から詳しく説明もさせていただきます。 5. ガイソー淡路島店のお得なキャンペーンは2月25日まで! こちらでご紹介した特典のお受け取り、キャンペーンのご参加は2024年2月25日までの期間限定となります! ぜひ、この機会にガイソー淡路島店にお気軽にお越しくださいませ!   淡路島の洲本市でガイソー淡路島店のショールームを営んでおります。ショールームについてはこちら! 外壁塗装のだいたいの金額だけが知りたい!1分でできる簡単見積シミュレーションはこちら!

2024.01.23(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報イベント・キャンペーン

外壁塗装

大恵ペイント工業の秘密を大公開!39.8万円で外壁塗装工事を出来る理由とは?

  大恵ペイント工業が39.8万円で外壁塗装が出来る理由とは? 神戸市の皆様こんにちは。外壁塗装・屋根塗装専門店の大恵ペイント工業(ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店)です。 外壁塗装・屋根塗装をしたいと思う方の中には、数ある塗装業者の中でどこにお願いすればいいか分からない方も多いのではないでしょうか? その中でも、出来るだけ金額は抑えたい!という方がほとんどだと思います。 大恵ペイント工業では、そういったお客様のためにも高品質のサービスを低価格で提供しております。 今回は、その理由について詳しくお伝えしておりますので、是非最後までご覧ください😊 目次 1.外壁塗装の費用の内訳とは? 外壁塗装をしようと思った際には、いくつかの業者にお見積りを依頼する方も多いかと思いますが、ハウスメーカーや個人で行う町の塗装店、ホームセンター等、様々な業者がいる中で、同じ塗装をするのに見積価格がまちまちだったりして、どうして?と思う事があるかもしれません。 また、「外壁塗装ってどれくらい費用がかかるの?」「費用の内訳って?」と気になる方も多いでしょう。 外壁・屋根塗装は決して安くないものなので、その見積もりが適正なものかを判断できる力が必要です。 概算の費用をあらかじめ知っておくと業者選定の参考になります。 一般的な延床30~35坪程度の2階建て住宅の外壁・屋根塗装の費用は100万~150万円が相場です。 費用の内訳としては①営業経費②人件費③足場代④塗料等の資材費の4つです。それぞれ解説していきます。 1-1営業経費 塗装の金額には、塗装業者の営業経費も含まれています。 割合としては20~30%です。 塗装業者が業務を遂行するために必要な経費で、交通費や通信費、営業経費や事務費、 あとは保証やアフターフォロー、施工管理などの管理費等が含まれます。 もちろん安い方が工事費用もお得になりますが、極端に安いと、保証がついていなかったり施工管理が一切行われない等の可能性がありますので要注意。 反対に、相場よりも費用が高い大手のハウスメーカーや大手リフォーム業者の場合は会社維持費として見積もりにかなり上乗せされていることもあります。 1-2人件費 人件費には塗装等作業に従事する職人など、塗装工事に関わる方に対してかかる労働費が含まれます。 外壁塗装や屋根塗装は専門的な技術と経験が必要になる作業であり、施工品質は作業を行う職人の技術に大きく影響します。 つまり、人件費に費用をかけられない場合は手抜き工事につながったり、知識や技術が浅い職人さんが施工を行う恐れがありますので要注意です。 1-3足場代 安全にかつ効率的に作業を行うためには適切な足場の設置が不可欠です。足場費用は建物の大きさと高さ、足場の種類や住環境などによって異なります。 また、高層建築物や複雑な構造の場合、コストが増加します。 1-4塗料代などの資材費 外壁塗装・屋根塗装には塗料だけでなく、様々な資材が必要となってきます。塗料、コーキング材、養生や屋根材などです。 耐用年数が長い塗料など、グレードが高い塗料ほど費用が高くなりますが、次の塗り替えまでの期間を長くすることが出来ますので長期的に見るとコスパが良いです。 費用内訳でいうと20パーセント前後を占めます。   2.大恵ペイント工業が外壁塗装を安く出来る理由とは? 大恵ペイント工業では、外壁塗装プランで39.8万円からご用意しております。足場代込み、アフターフォロー、工事保障もついてこの価格です。 なぜこの価格で、高品質の工事を提供出来るのか?その理由についてお伝え致します。 2-1専門店なので無駄な経費がかからない。 大手ハウスメーカーやリフォーム会社等は、お客様との間に下請け業者等が存在し、それぞれ利益を上乗せする必要がありますので必然的にその分費用は高くなります。 大恵ペイント工業は、外壁塗装等の外装リフォームに特化した専門店で、自社職人による施工なので中間マージンが無駄に発生しません。そのため人件費や資材代に費用をかける事ができ、高品質の工事をお客様に還元することが出来ます。 また、大恵ペイント工業には現場の事をよく知る〝塗装経験者〟がスタッフとして在籍しており、自社管理施工となるのでその点でも安心です。 2-2広告費をおさえている どんなに質の良い職人さんや質の高い工事を行う事が出来たとしても、そのことをお客様に認知してもらわないと問い合わせすらしてもらえません。 特に神戸市は、大手から個人まで塗装業社が多く存在する激戦区の1つで、お客様に認知してもらう事が非常に重要になってくる地域なんです。 大恵ペイント工業は、淡路島ではお陰様で多くの方に認知して頂けるようになりましたが、ガイソー神戸店は神戸市にオープンしてからはまだ2年足らずなので、より多くの神戸市民の方に知ってもらう必要があります。 そのためにも、野立て看板やバス広告で皆様に知って頂けるよう認知に力を入れておりますが、お客様に少しでも還元出来るように、費用対効果を無視した過大な広告費はかけておりません。 弊社では、ホームページやSNSに特に力を入れており、無駄な費用をかけず皆様に認知してもらい、問い合わせしてもらえるように自社でしっかり管理を行っております。 ブログやインスタグラムなど、塗装等に関するお役立ち情報を更新しておりますので是非ご覧下さい♪ →フォローお願いします😊 2-3徹底した在庫管理 在庫管理も、費用を抑えるための大切な作業の1つです。 重複注文は行わない様に、倉庫の整理整頓はもちろん、担当者による定期的な在庫管理を徹底して行っております。 また、2次注文を実施しており、現場の状況に合わせて職人さんと連絡を取り合い進捗を確認しながら塗料の発注を行っております。 これにより、発注しすぎによる無駄な在庫数を増やすという事が避けられます。 また、使用出来なくなった塗料を廃棄するための産廃処理費の削減にも繋がるため、在庫管理は非常に大切な作業というわけです。 3.まとめ 今回は、「大恵ペイント工業がなぜ39.8万円で外壁塗装を出来るのか?」についてお伝え致しました。 安さだけではありません。塗装現場を知り尽くした専門スタッフや、ガイソーオリジナルの高品質塗料も大恵ペイント工業の自信の1つです! より一層、皆様に高品質の工事を低価格で提供出来るように日々努力していきたいと思いますので、 外壁塗装や屋根塗装を検討されている方、どこに頼めばいいか分からない方、是非一度お問合せ下さい✨! ☆相談・お見積り・来店無料です!↓      

2024.01.11(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

♦GAISO(ガイソー)♦について🌟

ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店が所属する、ガイソーグループとは?お客様にもメリットいっぱいのグループです!   神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは✨ 本日の洲本市のお天気はあいにくの雨です☔ 皆様、体調の方はいかがでしょうか?(>_<) 今、ものすごくインフルエンザが流行っていますので、お気を付けてください💦 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の、ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、本日もお客様のためになる情報をお伝えしております! お家の塗り替えをお考えの方!是非、ご参考になさって下さい!   さて、本日はGAISOについてお話したいと思います! ガイソーグループ、外装リフォーム専門店を推す理由 外装リフォームといっても、様々な工事があります。たくさんある選択肢の中から、最適な工事をお客様にご提案するうえで、外装リフォームのプロが必要になります。 外装リフォーム専門店、ガイソーグループはお客様のニーズにこたえるべく、①~③を大切にしています。 ①提案・商品・工事の最適なご提案 ②すべてにクオリティーを求める ③外装リフォーム専門店として自信あり お住まいで満足度の高い外装リフォームを実現するためには、優良な会社選びが必要となります。 例えば、塗装業者は外壁塗装をすすめ、板金業者は板金をすすめますが、お客様の目からみて、それが最適かどうかはわからないと思います。 材料や工事方法に関しても、お客様の目から見て善い、悪いを見分けることはとても難しく、業者の提案をのむしかない、といった状況は多々あります。 最近では、業者ではない詐欺グループが横行しており、泣き寝入りしている方もいらっしゃいます。 そのような現状の中、地域の方たちが安心して任せられる外装リフォーム専門店・全国ナンバーワンブランドを目指して、ガイソーグループは発足。 外壁塗装、屋根塗装に必要な豊富なオリジナル商品のほか、板金・瓦・左官などさまざまな工事をご依頼いただけます。 優先順位やコストの問題など、お客様にとってその時に最適な外回りのリフォーム方法をお選びいただけます。 塗料などの材料や技術力だけでなく、お客様へのご提案やサービスなど、すべてのクオリティを徹底追及しております。 外装リフォーム専門店として、お客様の家を守り続けるべく尽力しております。   ガイソーが選ばれてきた理由 ◆提案・商品力 ガイソーグループは、全国のネットワークで48,000件(2024年現在)を超える豊富な施工実績があります! 小規模な業者が扱えないような、高品質な商品をはじめ、グループ内で蓄積されたノウハウを共有し、プロによる現場調査、親切なヒアリング、材料の共同仕入れによる高クオリティかつ適切な価格での工事など、圧倒的な総合力を誇ります。 そのため、お客様のお住まいの特徴、傷み具合に合わせて、最適な工事の提案を実現しております。   ◆高い技術力 ガイソーの大きな特徴の1つは、ハイクオリティ・ハイレベルな技術力で、お客様に安心をお届けする✨自社管理施工✨を徹底しております。 外装リフォーム工事は、専属の熟練職人が高圧洗浄などの下地処理から行うだけはでなく、施工にしっかりとした責任を持ち、全工事に保証書を発行している。 また、塗装工事のみならず、板金工事・瓦工事・左官工事など、外回りリフォームにおけるさまざまな状態に対応できる技術力を兼ね備えております。   ◆地域密着 ガイソーグループが目指しているのは、お客様のお住まいを守る、最善で最良のパートナーであり続けることです。 地元や地域ののお客様1人1人に対して、真摯に向き合い、地域密着型の姿勢を大切にいたします。 全国のガイソーグループのネットワークによって、常に高い技術や様々な最新情報を入手・共有できる環境により、常に時代に即した広い視野でお客様の心に寄り添えるようにしていることが強みです!!   ガイソーだからできるサービス ◆専門スタッフによる現場調査 外装リフォーム専門のスタッフが、1階部分の家の外回りをはじめ、屋根や2階部分、ブロック塀や雨樋など細かい部分まで状況判断・写真撮影を行い、お住まいの診断を行います。 お住まいの点検後、現場調査診断書を提出いたします。外壁、屋根、板金、木部、塀、雨樋などリフォームが必要な箇所すべてにおいてお客様に報告しています。 ◆地域密着のアフターフォロー 外装リフォーム工事は、リフォーム工事完了後もメンテナンスが必要です。ガイソーでは、定期訪問を実施。 定期的にお住まいを確認することで、お客様の大切なお住まいを守り続けるように尽力しております。 もちろん、急なお問い合わせにも迅速に対応が可能で、お客様に大きな安心をお届けしています。 ◆安心の10年保証 ガイソーのプレミアムセレクションに該当する主要な建材は、10年保証。 高いクオリティで自信のある建材・商品だからこそ、長期保証の実現を可能しています。 保証の際は、書面にて保証書を発行していおりますので、ご安心いただけます。 また、建材・商品だけではなく、腕利きの職人たちによる高い技術力の施工も、10年保証を実現している。   専門性の高い外装リフォーム ●外壁塗装工事●外壁サイディング工事●瓦屋根工事 ●金属ルーフカバー工法●屋上防水工事●その他補修工事 雨水や湿気、紫外線、雪などの気候・厳しい自然環境が、お住まいを傷める原因となります。 ガイソーグループでは、外壁の美観性と防水性を保ち、長持ちさせるための最適な塗る替え時期を見逃さず、お住まいの状態に適切な外壁塗装の塗料を用いて外壁塗装を行います。 外壁塗装・塗り替えの命と言える下地処理の徹底的な洗浄も大きな特徴の一つです。ガイソーでは独自の洗浄方法も確立しております。 また、屋根には、長期間耐久性のある金属屋根材を使用する「カバー工法」など、独自の技術・材料によって住宅を長持ちさせられる外装リフォームを提供している。 ガイソーグループは全国に109店舗展開中!!(2024年7月現在) 加盟店には認定証を発行しています。ガイソーに加盟している場合、次のようなガイソー加盟認定証が発行されます。 ガイソー本部規定に即して工事を行う優良店として認定された店舗の証です。 固有のシリアルナンバーが付与された認定証ですので、ぜひお近くの加盟店にてご確認ください!! いつもたくさんのお問い合わせを有難うございます。ガイソー神戸店/淡路島店では、 お住まいの事ならなんでもご相談を受け付けております。 地域の皆様のお困りごとを解決する、お手伝いを致します! お気軽にご相談下さいね!(^^)!    ☘️ショールームのご案内 塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、 丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈 ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊 🏠ガイソー神戸店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~18:00(水曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休日)

2023.12.19(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

外壁塗装 雨樋

雨樋のメンテナンスについて ~付帯部塗装は必要?~

神戸市の皆様、こんにちは! 神戸市地域密着!外壁塗装・屋根塗装等、外装リフォームの事ならお任せ下さい!ガイソー神戸店です。 塗装をお考えの皆様の中には、外壁塗装・屋根塗装と大きなところ以外に雨樋等の付帯部塗装も気になるという方もいるのではないでしょうか? お住いは、外壁・屋根だけではなく雨樋や軒天など沢山の部位で構成されています。 これらの箇所は外壁・屋根と同じように劣化しますので、外壁・屋根と同じように定期的なメンテナンスが必要です。 その中でも今回は雨樋のメンテナンスについてお伝えしたいと思います。 神戸市 外壁塗装と付帯部塗装(雨樋など) 1.雨樋の劣化   雨樋の寿命は一般的に20年程度と言われ、寿命が近づくと、錆・割れ・変形・漏れなどの様々な症状が出てきます。外壁・屋根と同じように日頃から強い太陽光や雨風・寒暖差に晒されていますので劣化は避けられません。立地環境等によっては20年以内でも劣化が進んでいる場合がありますので、異変に気がついたら早めに専門業者に相談しましょう。 雨樋劣化チェックポイント 雨樋が変色していないか 部品が錆等で傷んでいないか 雨樋がヒビ割れしていないか 雨樋が歪んで波打っていないか 雨樋のつなぎ目がずれていないか 雨の日にオーバーフローしていないか 2.雨樋の劣化を放置しておくとどうなる?   雨樋の多少の割れなどは、大丈夫だろうとついつい放置してしまう方も少なくないのではないでしょうか? しかしながら、雨樋は住宅を雨水から守る重要な役割を果たしているので、雨樋の劣化をそのまま放置してしまうと様々なトラブルに発展する恐れがあります。 その結果、修繕費用が莫大になり早く相談して修理しておけば良かった、、、と後悔してしまうかもしれません。 では、具体的にはどのようなトラブルが起きてしまうのでしょうか? 外壁の劣化に繋がる 雨樋の役割は、お住いの屋根から流れる雨水を集めて、それを効果的に建物の周りに流して排水してくれます。これにより、お住いの外壁や基礎部分等を雨水から守ってくれています。 しかしながら、雨樋が正常に機能していないとなると、雨水が直接外壁や基礎部分にあたる事になりますので外壁が汚れやすくなりますし外壁の劣化を早めてしまいます。また、外壁のひび割れがあったりするとそこに雨水が浸入しやすくなっていますので、外壁の内部まで雨水が入って腐食を進めてしまう事も。 このように、雨樋の破損等を修理せずに放置してしまうと、外壁や基礎部分の劣化にも繋がってしまうので何か月も放置してしまうのは危険と言えるでしょう。 コストの面でも、症状が軽いうちに早めに相談・メンテナンスすることをおすすめします。 地盤への悪影響 雨樋の役割である雨水の効率的な排水が出来ていないと、地盤にも影響が出てしまいます。 本来は、特定の場所に集中させることで、地盤が均等に湿らず浸食や沈下を防いでくれています。これにより、建物の基礎やお住い周りの地盤が安定しやすくなります。 それが上手く出来ていないと、地盤全体に雨水が直接落ちる事になるので、家の周りの地盤が緩んでしまい住宅全体への影響にも繋がるでしょう。 3.雨樋の補修方法 雨樋の劣化状況にもよりますが、雨樋の劣化に気づいたら、劣化状況が深刻になる前に少しでも早い対応が必要となってきます。 劣化症状がひどく、全体的に破損している場合はまるごと交換する必要が出てきます。   部分補修・修繕 樋の接続部分が緩んでいる・外れている、小さなひび割れや穴が開いているなど、交換するほどではないものは、部分補修で対応します。 もちろん業者に依頼する事が一番安心だとは思いますが、この程度の補修でしたら、雨樋用の接着剤や接着テープ等も販売されていますのでご自身で補修できる場合もあります。   塗装 雨樋の素材は塩化ビニール、鉄、アルミニウム等ありますが、ほとんどが皆様が想像する塩化ビニールの雨樋です。 この塩化ビニール製は太陽光や紫外線に弱いという特徴を持っていますので、外壁や屋根と同じように、色あせや変形など劣化してしまうのですが、耐久性の高い塗料で塗装することによりそれらを防ぐことができます。 鉄部等には錆止め塗装をするなどして、雨樋も外壁塗装や屋根塗装をするタイミングで一緒に塗装をしメンテナンスすると雨樋も長持ちしてくれるでしょう。   交換 ひどく変形してそこから雨水が漏れていたり、部分的なひび割れや穴が全体的にある場合は、雨樋そのものを交換した方が良いでしょう。部分補修をしてもまた数年たてば同じような劣化症状がまた起きてしまいますので、長期的に考えると交換した方が安心だと思います。 また、年数が20年以上経過している場合も全交換した方が良いでしょう。20年経過していても、雨水がしっかりと排出されていたら問題ないのですが、外壁や屋根の寿命が15年前後だと言われていますので、そのタイミングで一緒に雨樋も点検・メンテナンスするといいかもしれませんね。   4.雨樋補修 神戸市施工事例 では、実際に神戸市での雨樋リフォームの事例をご紹介したいと思います。 雨樋塗装 こちらは、塗装による雨樋のメンテナンスの様子です。 まず、ケレン作業と言って錆などを落とし素地を整えてから、金属部分に錆止め塗装を施し、全体に塗装を行いました。 雨樋自体の劣化が進む前に、塗装によるメンテナンスを定期的に行う事をおすすめします。 雨樋交換 [caption id="attachment_37572" align="alignnone" width="300"] 施工前[/caption] ↓ [caption id="attachment_37573" align="alignnone" width="300"] 施工後[/caption] こちらは、雨樋交換を行った事例です。 場所によっては錆等の劣化が進んでいた箇所もありましたので、お客様もご希望もあり雨樋交換を施工させて頂きました。 雨樋交換をすることにより、雨樋の機能性も向上し、お住い全体の雨水に対する耐候性・耐久性もアップしましたので、台風や大雨時にも安心してお過ごしいただけるかと思います。 また、新品に交換することにより美観も良くなりました。 5.雨樋補修もガイソー神戸店へ! ガイソー神戸店では、外壁塗装・屋根塗装などの外装リフォームはもちろん、雨樋などの付帯部もきっちり劣化状況を診断し、施工も行っております。 お住い全体のお困りごとは、まずはガイソー神戸店へ一度ご相談下さい! 診断からお見積りは無料ですのでご安心ください。 お電話・HPからお問合せ可能です😊お待ちしております!   ↓無料簡単お見積り↓   ↓神戸市の方必見!ガイソーの雨漏り無料診断!プロがしっかり診断します!

2023.12.18(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

🎍年末年始のお知らせ❗❗

神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは✨ 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の、 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ 休業期間について改めてお知らせさせて頂きます。 今年も残すところあとわずかとなりました(>_<)。 誠に勝手ながら以下の期間を年末年始休業とさせて頂きます。   1月8日(月)は成人の日で祝日となっておりますが、ガイソー神戸店/淡路島店は通常営業させていただいております😊   今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いします。 ガイソー神戸店/淡路島店は外装・屋根・防水工事全般はもちろん、内装工事も取り扱っております。 神戸市・淡路島でご検討の皆様はぜひ、ガイソー神戸店/淡路島店にご相談下さい!! ↓神戸市で外装リフォームをご検討の方はこちら! ↓淡路島で外装リフォームをご検討の方はこちら!      

2023.12.11(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

淡路島淡路市雨樋塗装をご紹介!施工動画Vol.23配信中です(^^)/!!

淡路島淡路市で行った、雨樋塗装の様子を動画でご紹介! 淡路島洲本市・淡路市・南あわじ市・神戸市垂水区・須磨区の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)✨✨ 本日淡路島は、あいにくの雨です☔ 寒さも厳しくなってきましたね(>_<) 今年ものこりわずかな日にちになってきていますね🎍 皆様はお正月は何をなされるのでしょうか?🎶😊 体調管理をしっかり行いお過ごしください!!   本日はガイソー神戸店、ガイソー淡路島店から配信している動画のご紹介です(^^)/!!✨✨ ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店公式Youtubeから、見ることができます(*^-^*)♪♪✨✨   【ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店】公式Youtubeで配信中です(^^)/!✨ 🌟【雨樋上塗り塗装】の施工紹介動画Vol.23   https://youtube.com/shorts/0awCl6eg8VI?si=f7qLZvZJaOqyMbtV 今回は淡路島淡路市で雨樋上塗り塗装工事を行いました!✨✨ 雨樋を塗装することにより、雨樋を保護し、美観戦の向上にも繋がります!! 動画をご視聴頂き、経験・知識が豊富な職人の技術や、簡単に施工工事の流れを知っていただければ幸いです(^-^)♪✨✨ 外壁塗装・屋根塗装・外装リフォーム・屋根リフォーム・雨漏り修繕工事をお考えの方は、 お見積りは無料です!ぜひお気軽にガイソー神戸店、ガイソー淡路島店へご依頼ください(^^)/🌸   2.Instagram・Facebook・Tiktokからもご視聴いただけます!ぜひご覧ください🤗 短いショート動画となっておりますので、是非ご視聴頂き、ご参考にして下されば幸いです(^^)/!!✨✨ ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店では、お客様目線で考え、 ご自宅に合った塗装方法を分かりやすくご説明させていただきます(`・ω・´)!!✨✨ 外装リフォーム・外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください(^^)/✨✨   外壁塗装の施工事例多数!ぜひご覧ください(^^)/✨✨ 今回淡路島淡路市で雨樋上塗り塗装をさせて頂きましたが、他にも多数の施工事例を見ることができます🐱✨✨ 外壁塗装・屋根リフォームでお困りの方はぜひ、ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店までお気軽にご相談下さい(^^)/✨✨ ↑こちらのブログで他の外壁塗装の施工事例を見ることができます(^^)/✨✨ ぜひご覧になって頂き、参考にしてくだされば幸いです(^^)     ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します! お家のことでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨ 神戸市垂水区・須磨区でお住いの方も、建物の老朽化や、美観性の低下からお家を守るためにも、 是非ガイソー神戸店へお頼みください(*^-^*)✨✨ またお家の雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、 雨漏り修繕工事等もガイソー神戸店・ガイソー淡路島店で工事させて頂きますので、安心してお問合せ下さい(*^^*)!   ↓こちらをクリックして頂くと、ガイソー神戸店へのHPのトップページをご覧いただけます!神戸市垂水区・須磨区で施工をお考えの方はどうぞご覧になってくださいね(*^-^*)♪♪ ↓神戸市垂水区・須磨区の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ならガイソー神戸店にお任せください!体験型ショールームをぜひご覧になってください(^^)/♪♪ ↓ガイソー神戸店ではキッズスペースも完備しております!ぜひお子様とご一緒に、安心してご来店ください(*^-^*)♪♪ ↓こちらをクリックして頂くと、施工して頂いたお客様からの評判を多数ご覧いただけます!ぜひご覧になってください(^^)/✨✨ ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓雨漏り修繕工事をお考えの方はこちらをクリック!ぜひお気軽にガイソー神戸店・ガイソー淡路島店にご依頼ください(^^)/♪♪

2023.12.05(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報施工事例

神戸市 雨漏り

神戸市で雨漏りの事でお困りでしたら外壁塗装専門のガイソー神戸店へ!

神戸市の皆様、こんにちは! 神戸市地域密着!外壁塗装・屋根塗装等、外装リフォームの事ならお任せ下さい!ガイソー神戸店です。 今回は、雨漏りについて詳しくお伝えいたします。 神戸市で雨漏りの事でお困りでしたら外壁塗装専門のガイソー神戸店へ! お住いに関するお悩みは皆様色々あるかと思いますが、神戸市にお住いの皆様、「雨漏り」について心配事はありませんか? 雨漏りは、実際に起きてしまってからだと既に深刻なダメージがお住いに起きている可能性が多いので、 雨漏りが起きてしまう前に、雨が降った後かび臭い等、お住いに出ている〝サイン〟を見逃さない様にして早めに対処することがポイントです。   1.雨漏りが起きるその前に!雨漏りの初期症状 「雨漏り」と聞くと、天井からポタポタと水滴が落ちてくるイメージがありますが、ポタポタと落ちてくるまで雨漏りのサインはお住いのあちこちで現れます。 それは屋根に限りません。 1.2天井・屋根の雨漏りの初期症状   ✔クロス等壁紙の剥がれ・浮き ✔天井のクロスに黒カビが生えている ✔天井に雨じみがある ✔天井にある照明器具の中に水が溜まっている   1.3外壁の雨漏りの初期症状   ✔クロス等壁紙の剥がれ・浮き ✔クロスに黒カビが生えている ✔クロスに雨染みが出来ている ✔外壁に雨染みができている ✔窓周辺が雨が止んだ後でも濡れている   1.4その他付帯部の雨漏りの初期症状 ✔窓のサッシから雨水が浸入している ✔換気扇や配管の隙間から雨水が浸入している   雨漏りによる大きな被害を受ける前に、ちょっとでもおかしいな?と初期症状に気づくことが大切です。 上記のような症状が見られましたら、雨漏り発生の可能性があります。既に見えないところで雨漏りしている可能性もあるので、少しでも早く専門業者に相談することをおすすめします。   2.雨漏りが起きる原因と対策 雨漏りは、外で降った雨がお住いに侵入することで発生しますが、それは雨水が浸入してくる「隙間」があるからです。 本来雨水からお住いを守っている屋根や外壁、ベランダや屋上等どこかに必ず「隙間」が出来てしまっているため「雨漏り」が発生してしまうことになります。 では、なぜこの「隙間」は出来てしまうのでしょうか? お住いにはもともと、雨水が浸入しないように、様々な施工がされています。例えばスレート屋根の棟板金や、サイデイングの外壁のコーキング、ベランダや屋上の防水工事など、、、 それらが経年劣化により、「ひび割れ」「亀裂」「剥がれ」「浮き」といった不具合を起こすことで隙間が発生し、雨漏りの原因となってしまいます。 2.1屋根 最も雨漏りの原因となりやすい場所と言えば、屋根ですよね。 雨が降れば必ず濡れる場所なので、それだけ雨漏りの危険性が高く、原因となる劣化も多い箇所となります。 普段目が届きにくい箇所となりますので定期的なメンテナンスが必要です。 屋根塗装の剥がれ 屋根は塗装により本来保護されており、美観や防水の機能を果たしています。しかし劣化とともに色あせや剥がれが起きてしまいます。カビやコケ等が屋根に発生し始めたら防水・撥水が出来ていない証拠。屋根塗装は1次防水の機能があるので、劣化が進んでいたらリフォームを検討しましょう。ただし、実際に雨漏りが起きてしまっていたら、大きな原因が他にある可能性が高いので、屋根塗装すれば雨漏りはなおるという事はほぼないのでそのような業者には気を付けましょう。 屋根材の不具合 屋根には、スレート屋根・瓦・金属等種類は様々ありますが、屋根にはそれぞれの屋根材が葺かれ屋根を形成しています。しかし、この屋根材が「割れた」「ずれた」「瓦が浮いてる」といった不具合が発生してしまえば、このわずか不具合つまり隙間から雨水は浸入します。屋根材の防水性を維持するために塗装で定期的にメンテナンスすることをおすすめします。 防水シート 防水シートは、屋根の2次防水の役割を果たしています。何らかの原因で雨水が屋根材を通過しても防水シートが防水の役割をしてくれるので雨水が浸入するのを防いでくれます。 しかしながら防水シートも劣化しますので、浮き・破れ・ふくれ等が発生してしまうと防水の機能を果たせなくなります。 屋根材と同様に防水シートも寿命があります。ご自身で確認が難しい箇所となりますので専門業者に定期的に見てもらいましょう。 瓦の割れ・ズレ 耐久性の高い瓦ですが、ズレや割れ・浮きなど瓦そのものの不具合が原因で雨漏りが発生するケースがあります。 地震や台風による強い風や揺れ、または飛来物などの影響により起こりやすい症状であり、それにより瓦のズレや割れが起きて雨漏りが発生してしまいます。ただ、瓦の下に防水シートがあるので防水シートが機能していればすぐに雨漏りが発生することはありません。 しかし、すでに防水シートが劣化していたり、瓦の不具合を放置して時間が経ち、防水シートが傷んだりすると雨漏りにつながります。 棟板金・棟瓦 「棟」とは屋根材が葺かれた面が重なる頂点部分を指します。面と面が重なる部分なのでそこに隙間が存在するのですが、そこに棟板金や棟瓦が設置され隙間をカバーし雨水から守ってくれいています。その棟板金や棟瓦に何らかの不具合が生じてしまうと雨漏りの原因になってしまいます。 天窓からの雨漏り 日中、室内を明るくしてくれる天窓も雨漏りの原因になることがあります。原因となるのが板金とコーキングの劣化です。 天窓の周りには雨水を排出する役割の水切り板金というものが取り付けられ、また板金の継ぎ目にはコーキングが施されていますが、もちろんの事どちらも劣化します。そのため錆の発生やコーキングの亀裂・割れ等が発生し雨水の侵入をまねいてしまいます。   2.2外壁 雨漏りは屋根からというイメージの方も多いかと思いますが、実は外壁からの雨漏りも非常に多いんです。外壁は面積が広いので、劣化により隙間が発生してしまうと雨漏りの原因となってしまいます。 特に、風が強い横殴りの雨が外壁を打ち付ける様な雨の場合は外壁からの雨漏りに注意です。台風の時もそうですね。 外壁からの雨漏りはすぐに気づきにくいことが多いので、何らかの不具合に気づいたら早めに相談しましょう。 コーキングの劣化 サイデイングなど、外壁にはコーキングという隙間を埋めるためのものが施されています。本来隙間を埋めるコーキングも外壁や屋根と同じように紫外線や雨水に普段晒されていますので劣化は避けられません。劣化症状としてはひび割れや外壁材からの浮きがあります。それにより隙間が発生しますので雨水が外壁から侵入してしまいます。 近年では、外壁塗料の性能向上にともないコーキングの性能も高くなっていますので塗料に合わせてコーキングも高性能のものを使用することをおすすめします。 窓サッシや換気扇フード周りのコーキング部分の劣化 窓まわりや換気扇フード等、外壁の様々な場所にコーキングは施されています。コーキングが多ければ多いほど劣化すれば雨漏りの危険性が高いという事になりますので、そろそろ寿命かな?と思われたら専門業者にチェックしてもらいましょう。 外壁のひび割れ・亀裂 外壁のひび割れも雨漏りに繋がる原因のひとつです。ひび割れ箇所から建物内に雨水がじわりじわりと浸入してしまう恐れがあります。外装リフォームで塗装をする場合には、ひび割れ箇所をきちんと補修してから塗装する等適切な処理をしてから塗装することが重要です。 幕板部分 幕板とは、建物に用いられる板の総称で、外壁の1階部分と2階部分の間についている細長い板も幕板といいます。この場合、境界部分の目地を隠すというデザイン的な役割があるわけですが、目地にはコーキングが施されていますのでそのコーキングの劣化により雨漏りの原因となってしまう事があります。また幕板自体の劣化により腐食したりして雨漏りに繋がる場合もありますので、他と同じように定期的なメンテナンス・点検が必要な箇所となります。   ↓こちらもおすすめ https://www.daikei-paint.com/blog/32852/ 2.3その他付帯部 雨樋 雨樋も劣化する箇所です。塗装の剥がれ、詰まり、歪み等がおきます。このような劣化により雨水が上手く排出されず鼻隠し等の周辺部材が腐食し雨漏りに繋がるといったことが起きてしまいます。直接的な原因にはならなくても、お住いのどこか1箇所の不具合が連鎖して雨漏りに繋がるといった事になります。雨樋のメンテナンスも大切ですよ。   ベランダ周り ベランダ周りや屋上も屋根と同じように雨水の影響を受け易い箇所です。紫外線や雨水の影響を強く受けるので経年劣化も起こりやすい箇所です。また、ベランダ周りは手すりや笠木等、様々な部材によって構成され複雑なのが特徴。1箇所の劣化・不具合が必要となると他の箇所も交換が必要になったりとするので定期的なメンテナンスが必要な場所です。 軒裏天井 軒天に雨染みが確認されたら要注意。軒先は雨水が集中する箇所なので軒天に雨染みとして残ります。また、軒天と外壁の境界部分からの隙間から雨漏りすることもあるので、他に原因が考えられない場合は軒天と外壁の境界部分も疑いましょう。対策としてはコーキング処理や軒天塗装・交換があります。   3.雨漏りはプロによる点検・調査を依頼しましょう! お住いには、屋根だけではなく沢山の雨漏り発生箇所、そしてそれぞれの原因があるということがお分かり頂けたかと思います。 だからこそ、実は雨漏りの発生原因を突き止めるのはとても難しいんです。 ガイソー神戸店には雨漏り診断士が在籍しておりますので、 神戸市で雨漏りの事で心配事やお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度劣化症状がひどくなる前にまずご相談頂きたいと思います。 大切なのは、しっかりとした知識と施工実績がある業者に依頼することです! 間違った診断をされると、必要のない工事を提案されたり施工されてしまう恐れがあるからです。 雨漏り修繕で重要なのは、雨漏りの原因となる劣化症状を見つけそれに合った対策をすること。 ガイソー神戸店では、外壁塗装の知識を持ったプロのスタッフや雨漏り鑑定士を持ったスタッフも在籍しておりますので、ご安心してご相談下さい。   →神戸市の方必見!ガイソーの雨漏り無料診断!プロがしっかり診断します!    

2023.12.01(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

南あわじ市の外壁塗装の助成金・補助金はあるの?2023年最新情報!

兵庫県南あわじ市の皆様こんにちは😊!! 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店 ガイソー淡路島店です。 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店>   毎日が寒くなってきましたね(>_<)体調の方は皆様いかがですか? 11月になると、淡路島の洲本市で「辨天まつり」というイベントがあります⭐ 他の地域の方、南あわじ市の皆様も、たくさんの人がいかれるイメージです😊 古くから続く、神様が年に一度だけ、街に見回りに出て家内安全や商売繁盛などの副を授けるという伝統行事です🎶 ぜひ興味のある方は行ってみて下さい(#^^#)   さて本題に入りますが、本日は南あわじ市の外壁塗装に助成金ってあるの?【2023年最新】   外壁塗装の工事は費用がかかりますので、お得になる方法はないかと考えてしまいますよね(>_<)!! 南あわじ市でのお役に立てる助成金・補助金制度について調査した情報をご紹介いたしたいと思います。   1.南あわじ市で外壁塗装工事についての補助金や助成金はある?   2023年11月時点では、外壁塗装を行うことで南あわじ市の皆様がお受けとりいただける助成金・補助金はございませんでした。 ですが、お家に関する助成金・補助金の情報がございましたので、ご紹介いたしたいと思います!!   2.多世代同居・近居支援事業!~補助金や助成金~ 南あわじ市で、多世代の家族が同居や近居をする際に取得やリフォーム費用の一部を補助します。 ※近居とは、同一単位自治会区域内でそれぞれの住宅に居宅することをいいます。 2-1 対象 ~補助金や助成金~ ▼対象者 以下の全てに該当し、下の項目該当する方 (1)取得又はリフォーム等を行う所有(予定)がある方 (2)自治会に加入している又は加入する意志がある方 (3)3年以上近居や同居を続ける意志がある方 (4)18歳未満の方を除くすべての方の所得合計額の平均が、300万円以下 ♦既に多世代で同居をしており、申請日から遡って過去1年以内に世帯員が1以上増加し、 多世代家族で引き続き同居又は近居を予定している。 ♦既に多世代家族で近居をしており、申請日に属する年度内に新たに同居又は近居 (申請日において、一方または両方の家族が家賃住宅に居住しており、 かつ、申請日から遡って過去1年以内に世帯員が1以上増加していること)を予定としている。 ♦同一単位自治会の区域内で多世代近居をしておらず、同居も行っていない多世代家族が、 申請年度の属する年度内に、同居又は近居を予定している。   2-2 対象となる住宅 ~補助金や助成金~   ▼対象となる住宅 ・自己の居住用であり、下記のいずれかに該当する住宅 (1)新たに建築する住宅 (2)2親等内の親族以外の者から購入する住宅(建売・中古) (3)増築・改築・リフォーム工事を行う住宅 ・申請日より前に、新築又は購入による所有権保存(移転)登記を行っていない住宅   3.マイホーム取得事業  ~補助金や助成金~ 淡路島外からの南あわじ市への移住に際し、市内でマイホームを取得した方に取得費用の一部を補助できます。   3-1 対象  ~補助金や助成金~ 以下のすべてに該当する方 ・転入前3年間において市の住民基本台帳に記載がない ・申請日前2年以内に転入 ・所有権保存登記・所有権移転登記の受付年月日から6月以内またはその年度の3月31日のいずれか早い日までの申請 ・南あわじ市内で住宅を建築又は購入し、その住宅に5年以上住み続ける ・その住宅の所有者   3-2 対象住宅  ~補助金や助成金~ 以下のいずれかに該当する住宅で自己が居住するもの (1)新たに建築(建売住宅も含む) (2)中古住宅を購入   4.定住促進空き家活用支援事業 ~補助金や助成金~ 空き家を居住として改修等する場合、改修費用等の一部を補助します。   4-1 対象  ~補助金や助成金~ ▼対象者 対象となる空き家を活用し3年居住する意思のある方 ▼対象空き家 自己が居住するために使用するもので売買・賃貸契約後1年以内の物件 ▼補助対象の種類・内容 ①改修工事 空き家の機能回復又は設備改善のための工事費(請負工事費)で30万円以上の工事費が補助対象です。 ②家財道具等の処分費用 空き家の利用のために、不要となった家財道具等の撤去、運搬を一般廃棄物処理業者又は、委託業者に委託した際の費用。 ③登記費用 空き家の購入において、所有権その他の権利の異動における不動産登記を司法書士に委託した際に要した費用。登録免許税等の公租公課は対象外。 ④引越費用 空き家への引越に際し、専門業者に依頼し、これに要した費用。     詳しくは、南あわじ市の💗住みニコ💗南あわじ市移住支援サイト をご覧いただいたり、お問合せで、ご相談してみて下さい!!   南あわじ市の外壁塗装をすることで受け取れる助成金は発生いたしませんが、 お家に関する助成金についてご提案させていただきました。 今後も淡路島南あわじ市で外壁塗装に関する助成金情報が入り次第、こちらのブログで情報を共有させていただきます😊 外壁塗装をしたいけど、南あわじ市で助成金がない場合は、お得な塗装キャンペーンをご利用ください。 お客様のご希望・ご予算に合わせて、最適な外壁塗装プランをご提案いたします! またガイソー淡路島店のブログもぜひチェックしてください!    

2023.11.14(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

【ガイソー神戸・明石店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

代表取締役 大本 隆司

新着情報での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー神戸・明石店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報